踏んだり蹴ったりな母でした。今日は。
どんぐりちゃん、最近ちょっと嫉妬気味?(あずきちゃんに)で悪い子です。
どうしても赤ちゃんに目が行ってしまうこの頃。
あずきちゃん、ハイハイできないし、今のところ風邪っぴきで機嫌悪いし。
抱っこするのもどうしてもあずきちゃん。
なのでどんぐりちゃんは、いじけているのか面白くないのか
あずきちゃんに意地悪をします。
たたいてみたり、押してみたり、ひどい時は踏んでみたり
おもちゃを取ったり。
そのたびに怒られています。
あずきちゃんが悲鳴を上げたり泣いたりしたらすぐに怒られますよ。
上の子の悲しいお約束なのですかね・・・・
(私は下の子なので。。。)
そんなどんぐりちゃん。
今日はお手伝いをしていて、玄関外の2段ある階段を見事に落ちて
手首をちょっとすりむいてしまいました。
かわいそうなので、よしよし。としてあげていたのですが
傷を見たら、本当にちょこっと血が出ているくらい。
大人にしたら大丈夫でも、どんぐりちゃんにはたいそう痛い傷。
もう泣いて泣いて大変。
洗ってからじゃないと絆創膏も貼れないよ。と言っても泣き止まず
しまいにはオマタを抑えておしっこを我慢。
こりゃやばい!と思い、急いでトイレへ連れて行こうとしたら
玄関でおもらし。
(オマタを抑えたときは、結構我慢の限界ってことが多いのですよね・・・)
おもらししても、傷のほうが痛いらしく
泣いて泣いて「でじゃっだぁ~」と泣きながら訴え
もうあっちもこっちも?痛いやら悔しいやら怒られるのが怖いやらで
ひどい泣きっぷり。
いい加減こっちのほうが頭にきて、どんぐりちゃんを叱り、しばらく放置。
そして母は玄関掃除・・・
もうおしっこを大分我慢できるようになったから、おもらしも大量。
水巻いてこすって拭いて。。。と玄関掃除をしましたよ。
ちょっと過ごしやすい気温だったのに、大汗かきました。