今日は月に一度の身体測定&育児相談の日。



寒いし気持ち悪いし。と思っていましたが

どうしても相談したいことがあって、行ってきました。



身長四葉のクローバー80cm

体重四葉のクローバー10.4kg



1歳半健診のときより、身長が伸びてくれてよかったラブラブ




で、相談したのはもちろん「イヤイヤ期」


つわりが始まった頃からか、その前からか

自分の意見が通らなかったり、ダメ。と言われると

トコロ構わずひっくり返るどんぐりちゃん。



つわりで構ってあげなくなってからはエスカレート。



毎日、気持ち悪い→イラっとする→怒る

を、コンスタントに繰り返しているのですよ。


しまいにはオシリをひっぱたいて、担いで移動。とか。



もう気持ち悪いんだから、余計な体力使わせないでよガクリって

いつも思ってしまいます。



で、相談したら

ちょっと早いけど、誰もが通る道。

ひっくり返って反抗する子はけっこういるそうですよ。



今はママの体調を第一にしたほうがいいので

「今はママ具合が悪いの」って教えてあげて。

それでもダメなら、もうその場から退散っていうのも

今の時期(つわりの時期)は仕方のないこと。

イヤイヤ期は長い子は3歳まで続くからね。



でも、ママは頑張っていると思うよ。



とのこと。


どうやら、どんぐりちゃんはエネルギーが有り余っているタイプらしく

本当ならば公園とか児童館でガンガン遊ばせて

体力を使わせたほうがいいみたいなのです。


でも、今は寒いし、気持ち悪いし。ってことで

確かに外で遊ぶことは少ないもんね。



今日も気持ち悪いですが、ママ友とあったりしておしゃべりもできたので

ちょっと気分転換できました。



今日の午後からは雨ですからねぇ。

どんぐりちゃんのエネルギーが恐ろしいですよ。。。