うちのママリン。編み物をします。
どんぐりちゃんのセーターやらカーデやら
チュニック?やら、お願いすると編んでくれるのです。
孫のものだからと、毛糸もいい物を買ってくれるようで
ココのところよく手芸品屋さんへ通っていました。
ですると、フェルトでつくれるアンパンマンのキットを発見したらしく
お買い上げ。
作ってくれるのかと思ったら、私に「作ってあげて」と
手渡しました
私、お裁縫苦手なんですけど
アンパンマンの眉毛とか口とか
アンパンマンの胸についているにこちゃんマーク?のお顔は
自分で刺繍するのですよ。
センスが問われる一品な気がします
一日でできる。とありましたが、どんぐりちゃんが寝て、用事の済んだ
夜にチマチマと始めたので全く進みません。
だってお裁縫苦手だし。
ニコちゃんマークの顔?を刺繍してみたら
目の大きさが違う、高さがちがう、口が笑っていない?
微妙なものが出来上がりました。
ホント縫う場所はちょこっとなのに、時間がかかって
で、うまくできない。
いやいや。大丈夫か?!私。
刺繍のステッチ?というのでしょうか。
同じ間隔で同じ長さで縫うということが
全くできない私。
いつできるのだ
うーん。昔の家庭科の時間はもうちょっとできたような。。。
デジカメが行方不明なので、写真は時間があったらアップしまーす。