今日はどんぐりちゃんの誕生日。



誕生日記念で、風疹の予防接種に行ってきましたにひひ

朝一でグー



久々の予防接種。


診察室に入ると、先生に「おめでとうー。1歳だねー」といわれましたニコニコ



どんぐりちゃん、やはり診察で聴診器をあてられると泣きました。


そして、オシリを出して、オシリにブスっと注射注射




注射が痛いというよりも、オシリをだしたままうつぶせで押さえつけられているのが

イヤだったみたいで泣いていました。



で。終わったらご褒美のシールをもらいましたよ。

誕生日で特別だから。と全種類のシール


普通は全部もらえないのね。





誕生日だけど、特にコレといって変わったことをすることはなく。

今日が涼しくて、行動しやすいから

買出しに行って、料理して。



しいてあげれば、料理をしたからどんぐりちゃんのご飯が

いつもとちょっと違うくらい?

大人のご飯をとりわけ、というか、そのまま使ってみました。


ひじきの煮物→細かく刻んでご飯に混ぜて、ひじきごはん。

豆腐そぼろ→どんぐりちゃんがきらいなピーマンと混ぜて、なんちゃってチャーハン。

この豆腐そぼろは以前にはなまるマーケットでやっていたもの。

私のお昼ご飯。



で、おやつは誕生日らしくケーキケーキ


+++Comfortable diary+++

BFのカップケーキをチンして

水切りしたヨーグルト

キウイを重ねただけなんだけどね。


ヨーグルトが足らなくて、デコレーションできませんでした。

そして、どんぐりちゃんの機嫌が悪くて急いで作ったから

けっこうどうでもいいかんじ?(笑)


ローソクはかつこが私の誕生日に用意してくれたものを流用。




こんなブサイクなケーキでも、どんぐりちゃんは喜んでくれたようです。


+++Comfortable diary+++


いつものオヤツに比べたら、量が多いのですが

どんぐりちゃん全部食べましたよ。



さすがに夕飯に響いて、夕飯は残しました。




誕生日らしく?うれしいこともありました。



どんぐりちゃんを産んだ産院から、バースデーカード。


+++Comfortable diary+++

開くとオルゴールが鳴るの。

誕生日当日に届くなんてすごいねー。





そして、またしても当たった、ベビーダノン。


+++Comfortable diary+++

どんぐりちゃん、クジ運いいねー音譜




涼しいし、オヤツもいっぱい食べちゃったし、誕生日だし。

ってことで、夕方はどんぐりちゃんと歩いてお散歩。


好きなように歩かせて?行かせて?あげました。


道端の石に立ち止まり

マンホールのふたに立ち止まり

フェンスにつかまりオシリふりふり

近くで遊んでいるお兄ちゃんやおねぇちゃんに釘付けになり動かないし。



ちっとも前に進まない。。。



気長に付き合って、帰宅しました。





いっぱい遊んで、寝かしつけも比較的ラクに寝てくれましたよ。




どんぐりちゃん、1歳おめでとうクラッカー



せっかくの誕生日だけど、かつこは多忙で残業なのがかわいそう・・・

大丈夫かな。