今日の夕方。
どんぐりちゃんと公園に遊びに行ってきました。
いつも夕方、日が傾いた頃になると
ちょっと公園に出かけて、どんぐりちゃんに靴をはかせて
歩く練習をしているのですよ。
疲れて夜寝るように(笑)
ご飯をたくさん食べてもらうように。
すると公園には小学生のグループがいました。
男の子5,6人と女の子1人。
小学生たちはあっちで遊んだりこっちで遊んだり。
どんぐりちゃんは大きな声を出しながらアチコチに行く
小学生が気になって、立ち止まってみていました。
すると
少年1「あの赤ちゃん、かわいーーー」
と、興味を示す小学生が一人。
だんだん近づいてきて、「こんにちは」と声をかけてくれました。
頭をなでたり、ほっぺをつついたり。
いないいないばー。をしてみたり。
恥ずかしいのか、怖いのか、きゅうにどんぐりちゃんは
私にくっついてきたのですが、それでもにこっと笑顔を時々見せると
少年1「かわいー!にこっとするとかわいー!」
と喜んでいました。
すると、
少年2「知らない人に話しかけちゃいけませんって学校で言われなかった?」
少年1「知らない人じゃないもん。かわいい人だもん。あ。かわいい赤ちゃんだもん。」
少女1「知らない人の前で知らない人っていうの失礼でしょ!
失礼な子供なんだから!!」
心の中で笑ってしまった私。
私も小学生のときは、こんなこと言っていたのかしら?とか思ってしまいました。
しばし小学生たちに囲まれて、面白い時間をすごしました。
「知らない人についていっちゃいけません。」じゃないのかなぁ?
最近は違うのかしら???