先週から、時間と体力に余裕があったら
午前中から児童館に行くように頑張っています。
児童館に手押し車?カタカタ?があるので
歩く練習をしようとおもって。
先週から行きだして、今日も暑い中行ってきました。
おんぶして、自転車でキコキコと。
午前中から、家のエアコンをつけたくなかっただけなのですがね。
0,1歳児のお部屋に入ると、偶然にも顔見知りの人が!
おしゃべりしつつ、どんぐりちゃんを放置。
勝手に遊んでもらいます。
しばらくしたら、またしてもお友達登場。
今日はおしゃべりしまくりですよ。
子供の服のこと。
靴のこと。
あまりにもどんぐりちゃんを放置していたら、
どんぐりちゃん、見えないところまで遊びに行ってしまい
私が見えなくなって、泣きながらハイハイして戻ってきました(笑)
一人で遠くまで遊びに行ったものだ。
本当は午前中にお昼寝をするのに、
児童館に行くと、楽しいのか遊んで昼寝をしないのですよね。
お昼が近づくにつれて、眠くてぐずり始めたので、
さよならの体操?を待たずに先に退散。
帰りの自転車で、あっという間に寝てしまいました。
暑いけど、顔見知りのママさんを作るため、頑張って出かけますよ!!!
しかし、お友達になる人はどういうわけか男の子のママが多い。。。
女の子のママは2人しかいないかも。。。