早いもので、もう10ヶ月になりますよ。
だいぶ大きくなったなぁ
どんぐりちゃん。
私も母になって10ヶ月。
成長したかしらん?
相変わらず、瞬時に怒りがピキーーン
と
急上昇することがありますが(笑)
頑張っていますよ![]()
さてさて。どんぐりちゃんの成長っぷり。
■前半
☆お座りの状態から片膝を立ててオシリをあげ
ハイハイしそうな姿勢をとる。
☆抱っこして欲しいと、体をよじってまですがり付いてくる。
☆おなかで回転が上手になる。
☆興味ないおもちゃは取ってポイっと落とす(笑)
☆お風呂上りに
してからでないと、寝ない。
☆右下の歯が生えてくる。
■後半
☆つかまり立ちをしようとする。
1度だけ一人でつかまり立ちをしてすぐに倒れて顔を強打する・・・(5/18)
☆後追いが激しくなる。
☆うつぶせの状態からお座りに戻れることがある。
☆落ちたものを見る。落としたものを見る。というほうが正しいか?
☆寝相が悪くなる。左回転の寝返りしかできないのに、上手に回転しているよ・・・
☆3回食開始。
☆頭についていつもの(ピンやゴム)を上手にとる。
そして口に入れる(汗)
☆ベビーカー、いつも背もたれにがっつり寄りかかっているのに
前に乗り出してくる。
☆気がついたら寝返り、右回転もできるようになっていた。
☆ソファにつかまってつかまり立ちをすることがある!!!(5/30)
☆たかばいではないけれど、四つん這いの体勢をとる。
☆
をするときに、うなり声をあげるほどいきむことがある。
離乳食も3回食になり、徐々にごはんもたくさん食べるようになりました。
とりあえず、ごはんは80gは食べてくれるのかな?
おかずは私が作ったり作らなかったり、特に最近は手抜き離乳食だから![]()
ホントは栄養バランスとか考えないといけないのだろうけど![]()
難しいし、私のやる気の問題もあるし。
そこそこ頑張っていますよ、離乳食は。あははー。