どんぐりちゃん、5ヶ月が過ぎ、いつから離乳食を
開始しようかな?と年明けから考え
ズルズルと開始せずにいました。
1回始めたらストップはできないし。
とりあえず、赤ちゃん本舗で冷凍用のタッパやら
スプーン、ベビーフードも買ってみたりして。
ネットでどんぐりちゃん用の食器も購入。
使うかわからないが(笑)
ライスボウルとランチボウル、そしてお皿
そして出産祝いで友達から頂いた
離乳食調理道具やスパウト、エプロンを出してみる。
まずは準備から、カタチから(笑)
食事中、どんぐりちゃんをコンビラックに座らせて
テーブル横に配置すると
食べている様子をマジマジと見ている。
そろそろ始め時か
なので、今朝、離乳食をはじめてみました。
おかゆ小さじ1から
最初は10部粥。と書いてあったけど
適当に作ったら7部粥なかんじ?
すりすりボウルで粒をすりつぶし
お湯で伸ばして
さぁどんぐりちゃん。あーん
口に入れると、ぺちゃぺちゃさせながらも
一応飲み込んでいる様子。
時々、口の端からタラーっとたれますが
なんとか小さじ1は食べたみたい。
りんごジュースはダメだったけど
お粥はとりあえずいけそう?
今週はお粥で頑張ります