8/3
まだ母子同室にはならず、おっぱいの時と
来客ときだけ赤ちゃんを連れてきてくれる。


この日は旦那とその両親が来てくれた。


赤ちゃんはグラビアアイドルのように
写真を撮られ、交代で抱っこ。



まだ何もお世話ができない私は
赤ちゃんが泣いたらナースコール(笑)



仕方ない。



貧血がひどいから、できれば友達の来客はお断りして体を休めるよう言われているので、せっかくの日曜ではあるが
赤ちゃんを見に来たのは身内のみ。


ちょっと残念…。




8/4
貧血も回復してきたので、母子同室を開始。
抱っこの仕方、おむつ交換を教わる。

午後にはエステ。
と、いっても、足のマッサージ。


この産院は、エステもついていたらしい。




そして夜も赤ちゃんと一緒。



何で泣いているのかわからず、ほとんど眠れずに朝を迎える。


ちょっと育児に自信がなくなる…。



8/5
本当であれば、退院の日。

しかし転院などもあったので
退院を2日延ばすことになった。


ママリンにも、貧血の状態で帰って来てもらっても困る。と、言われる(笑)


この日は退院前のディナー。
入院中の食事はおいしかった♪



出産して、体重が減ったはずなのに
退院前にはちゃんと太っていた(^^;



8/6
退院が延びたので、赤ちゃんのお世話で不安なことをあれこれ聞く。


何でもスンナリ出来なくて凹み気味になっていたのだ。


看護師さんに話をして、話を聞いて
気長に頑張って行こう!と思うようになる。




そして8/7。
無事に退院し、1週間ぶりに帰宅となりました。