里帰りする前に、マザーズバッグをどうしても物色したくて

一人フラフラ新宿へお出かけ。



10時すぎには到着。

早速タカシマヤに向かう。



考えたら今日からバーゲン開始。

平日なのに、結構人がいるものです。



洋服も靴も欲しいけど、今の私の体系では

どれを購入しても今すぐに着ることはできないので

(しかも働いていなければ、キレイメな服も不要だし)

レディースバーゲンは見向きもせず

ベビー用品売り場へGOダッシュ




すると、ベビー用品&子供服売り場はベビーカーを

押したママたちで大混雑ビックリマーク



みんなわが子の服を買いあさり、端のほうでかき集めた服を

選定し、買い物袋に入れる。


すごいよ。ママたち・・・汗




自分のおなかをガードしつつ、マタニティ売り場へ向かう私。

マタニティ用品と新生児衣料はほとんどセール対象外なので

空いていたニコニコ




あいにくマザーズバッグはほとんどなく・・・


ネットで見かけたバッグの実物を見たかったのだけど

デパートでも取り扱っていないのね・・・。


どこに行けばあるのやら。




その後、マルイに移動。

店員さんとお話しながら目的のものを購入。



マルイに行ったら、妙に妊婦さんに対して親切な店員さんが多いと思った。



女性の店員さんだと、下の段にあるものはとりますから言って下さい!

声をかけてくれたり。

メンズの売り場を物色していても、すでに子供がいる店員さんだったりすると

楽しみですね~。気をつけて帰ってくださいね!

と、声をかけてもらったり。



妊婦さんであることを大いに活用した気がします。




さらに伊勢丹を物色し、マツキヨも行き

おなかが空いたので、一人でランチ。





マツキヨではユンソナが使っている?というBBクリームを

買ってしまった。

前から気になっていて欲しかったのですが、最寄のマツキヨでは

取り扱いしていなかったのです。





昔は一人でランチするにもカフェとかファーストフードに

入るのが精一杯だったのですが、今ではそんなこともなく。


すぐに座れそうなお店を物色して、ゆっくりランチ。






最後にルミネを物色。


産んだ後に着られそうなワンピを発見したが、あいにくセール対象外。

しかも結構お高め。


仕方ないので諦めるしょぼん



その後帰宅電車




久々に人ごみにいて、疲れたけれど楽しい時間を過ごせましたひらめき電球


いつも家の近所くらいしか歩いていないので、いい気分転換。





途中、ママリンからメールが来て、一人フラフラ遊んでいるのがばれて

歩きすぎると、また足がつるわよ。とクギをさされたが・・・。




実家に戻ったら、デパートなんて行けないもんね笑