我が家のマンション。



角部屋ではないので、両方にお隣さんがいるわけですが



右隣→共働き夫婦+1歳の女の子。

左隣→専業主婦夫婦+3歳の男の子。



平日の日中、家にいるようになったので

左隣の奥様&お子様の声がよく聞こえます。



奥様は中国系(?)の方のようで、聞こえる日本語が

ちょっとタドタドしいというか。アジア圏の人が日本語を覚えた。という

感じのイントネーションなのです。

もちろん日本語はペラペラなのですが。





この奥様。


夫婦喧嘩をしていれば、怒鳴っている声がして

機嫌がよければ、明るい笑い声

子供をしかっているときも、大声がベランダから聞こえてきて



機嫌の良し悪しがすぐにわかります。



マンションだと、こういうときにすぐ聞こえてしまうのが難点です。



自分も気をつけよう・・・。