行ってきましたTDL
前回のTDSのときとは、違って晴天。気温25度以上!
暑い
そして、修学旅行かなにか知りませんが、学生が多い
妊婦さんもそれなりに見かけましたが。
とりあえず、平日のクセに混んでいる
最低限、コレは乗りたい。というものを決めて、入場と同時に
ファストパスを取りに行く。
まずは、乗ったことのないバズライトイヤー。
暑い中、頑張って並んでバズのファストパスをGET
次にぷーさんのハニーハントへ移動。
しかし、ぷーさんは動いていませんでした
残念
仕方がないので、近くのホーンテッドマンションに移動。
40分待ちくらいで乗れました。
激しく動かないし、全く問題ない。と思っていたのですが
途中、バックで坂を下って行くところがありますよね?
あの場所での体勢が、意表をついて苦しく
ハラが・・・。くるしい
と、かつこに訴えていました。私。
予想外でした。
次にかつこが大好きなジャングルクルーズ
45分待ちでしたが、30分くらいで乗れました。
TDLに来ると、だいたい乗っています。
ここでお昼をとって休憩。
暑いこともあり、朝ごはんをたくさん食べて出てきたこともあり
あまりおなかが空かず、軽食で済ませる。
次に妊婦さん、チャレンジ
カリブの海賊です。
妊婦でも乗れますかと聞いてみると
本人の判断にお任せしている。とのこと。
ジョニーデップが見れるから。と、妊婦さん、チャレンジ。
かつこに、オレがおなかを支えるから大丈夫!といわれましたが
むしろ押さえつけられそうで、ちょっとコワイ・・・
結局、何事もなくアトラクションを終え、途中
ジョニーデップも見れて満足でした
しかし、急降下?する瞬間、内蔵がふわっと浮く感覚が
おなか全体に感じたことが、結構びっくりして怖かったので
今日はもうカリブの海賊乗らなくていい・・・。と思いました。
ファストパスを取ったバズライトイヤー。
初めてだったので、イマイチわからないまま始まって終わってしまった。
という感じでした。
写真スポットはどこも混んでいて、撮ってもらうのも一苦労です。
アイスを食べて、25周年のパレード、ジュビレーションを遠めに見て
すでに疲れている二人。
しかし頑張って、蒸気船に乗ってみる。
暑いし、足も痛いし。
二人で考えた末、夕飯はTDLを出てイクスピアリでとることにしました。
体力があったら、またTDLに戻ってこよう。ということで。
さすがにTDLは何度も来ているので、最後までずっといよう!という
気力はないようです。
この年ですし。
しかも、先月のTDSと違って、私のおなかは大きくなっています。
体力の消耗が激しく、結構疲れていたのです。
出口に向かうと、キャラクターに遭遇。
ドナルド大好きな私は、どうしても写真が撮りたくて追いかける。
↓初めて撮ったドナルドとの写真。
本当はかつこも一緒に入って撮りたかったのですが、
周りの人が多すぎてそんな余裕はなく・・・。
ガマンです。
考えていたのですが、機械の故障で閉まっていたのです。
妊婦の姿を写真で残す、いい機会だと思っていたのに残念。
↓仕方ないので、リゾートラインをバックに撮ってみる。
こう見ると、結構おなか出ています。
イクスピアリに移動して、お店を物色。
普段行かないところに決定。
↓ジャングルっぽいところ。カエルのぬいぐるみがあったのでとってもらう私。
結局、TDLに戻る体力はなく、パレードも見ないで早々に帰宅。
電車も混雑する前です。
でも、私の体力と足は限界でフラフラしながら帰宅しました。
楽しかったです。
次にいけるのは何年後かしら?