昨日は、私の後任さんの歓迎会でした。



お店手配役の秘書子。


妊婦の私を気遣って、早めスタートでセッティングしてくれました。


金曜の夜遅い電車はなかなか怖いのです。


周りはみんな酔っ払い。

電車の本数も少ないので、ここぞとばかりにみんな乗り込んでくる。

通勤ラッシュ並みの混み具合だったりします。



歓迎会中、後任さんの隣に座りいろいろトーク。



私のことを「怖い」といっている中途君。

お酒の勢いを借りて、コミュニケーションを取ろうとやってきました。




なんで、○○さん(私のこと)僕につめたいんですか!?




だって、何が言いたいのかわからないんだもん。

はっきり言わないとわからないよ。




○○さん(私のこと)がきつく言うから、ボクいえなくなっちゃうんですよ。

ナイーヴなんですからビックリマーク




社内ではっきり言えないようじゃ、営業先でお客さんとしゃべれないじゃん。




・・・

おっしゃる通りで・・・





酒の入っていない私。

みんなが面と向かっていえないことを、ばっさりと言ってのける。



頑張って、コミュニケーションを取ろうと来てくれたのですが

ダメ出しして終了。





中途君。頑張ってみんなに鍛えられてくれ。


と思うばかりです。


入社して1ヶ月以上経ったはずなのですが、イマイチですシラー





歓迎会は総勢12名程度。


そのうち、半分以下の少ない人数ですが喫煙者タバコがいます。




奥さんが妊婦さんな上司Ⅰ。

私を気遣って、私の近くでタバコを吸っている人がいると

私の席から煙を遠ざけようと、席替えをさせていました。


ということで、タバコを吸っている人はみんな私から一番離れた席。

いつのまにか、私の周辺は禁煙禁煙ゾーンになっていました。



飲み会の席だと、タバコの煙に当たってしまうことは仕方ない。と

思っていますが、こうして気を遣ってもらえると

とても嬉しかったりしますきゃー





帰り道、ここ1ヶ月くらいで急におなかが大きくなった。などなど話をしながら

駅に向かう妊婦一向。



妊婦さんなんてそうそうそばにいるわけでもないので

おなかを蹴られると、今ではおなかがボコっと膨らむ。と

いう話をしていると、みんなビックリしていました。



私だって、最初はビックリしましたけど目



なかなか楽しい飲み会でしたが、みんなと一緒ができるのも

これが最後かしら?と思いました。



それは、帰りの電車電車

ある程度、早い時間帯だったのですがやはり混んでいたのです。



地下鉄は空いていたのに、JRに乗り換えたら混み混みでした。