今日から4ヶ月に突入しました。
ここ最近のメインなマイナートラブル。
腰痛。というより、骨盤痛です。
腰の位置よりは、もう少し下のあたり。
ちょうどおしりの割れ目の上の骨が痛いのです。
だから骨盤痛
なので、重いものがすっかり持てなくなりました。
洗濯物の入った洗濯かごを持つのがやっとです。
米5kgは、痛くて持ち上がらないのです。
よって米の購入と運搬、所定場所への移動はすっかりかつこの仕事です。
なぜ痛いのだろう?
冷やさないように厚着して
さらに寒い日にはホッカイロも貼り付けたりしているのに。
もうちょっとしたら、落ち着くかしら???
屈む途中のクの字の状態が一番痛いので、お風呂掃除もままならず、
これまたかつこの担当となりました。
私の体、横移動←→はいいのですが、上下↑↓の動きが困難な感じです。
さてさて。本で読んだところ、4ヶ月になると
子宮ちゃんがグレープフルーツの大きさ(または子供の頭?)
にまで、大きくなるそうです。
ということは、私のおなかにはグレープフルーツに近い
大きさの物が入っているということですよ。たぶん。
そりゃおなかもちょっとは出る。
今朝、スカートを履いたらキツくてびっくりしました
おなかの部分がちょっとパツパツ気味ですよ。
そうみると、やっぱりちょっとおなか出ているね。
そういいながら、おなかを触るかつこ。
あ。やっぱり出てる?!
とうれしそうです。
口がにやけていました。
妊娠検査薬を見せて、「赤ちゃんできたよ」といったときより
今のほうが格段にうれしそうです。
何してもへこまないもんね。このおなか。
出ている原因はご飯の食べすぎだけではないようです。