私のツワリ。
たぶんとっても軽いのだと思う。
食べられない。ってモノは少ないし、
においもダメってことも少ない。
吐くほど気持ち悪い事もないし
まったく動けないほど、ひどいときもない。
私のツワリの症状といえば、
1)おなかが空くと気持ち悪い
2)食べた後に胃がもたれることが多い
3)乗り物酔いをしやすい。
4)眠い。
5)空腹時に甘いものを食べると、後で胃がもたれる。
6)おなかが張っている気がする。
が、主な症状かしら?
全般的に気持ち悪くなって、動きたくないのは
夕方から夜。
なので、会社では定時2時間前が一番ツライのです。
PCを見ない作業だと、気持ち悪さもちょっと緩和されるんだけどな。
最近は、このにおいはちょっと・・・というものも出てきた。
それは、電車の中とかのこもった空気と香水。
そして魚のにおい。
もちろん社内で空気が悪いと酸素の足りない金魚のよう。
道を歩いていて、どこかの家庭で魚を焼いているにおいが
するととギャフン!です。
帰りの電車。混雑していてギュウギュウな上に、
空気がこもっていると、けっこうキツイです。
ハンカチで鼻と口を押さえて、涙目で必死にこらえています。
その中に、香水をつけた人がいようものなら
限界です
このときばかりは「吐くかも・・・」と思います。
香水は毎朝、かつこのつけているのですが
そのにおいもできれば避けたもの。
しかし、かつこに言っても、気を使ってくれることはないので
自主的に避けています。
今時期の私にとって、香水は「香る」のではなく「匂う」なのです。
そして、夕方はだいたい決まって気持ち悪い。
この状態を何とかできないかと思い、試行錯誤。
ちょっと小腹が空いてくるから気持ち悪いみたいなので、
おやつを食べることにしました。
チョコを食べてみたり、マドレーヌを食べてみたり
せんべい食べてみたり、ほっとレモンを飲んでみたり
カップスープを飲んでみたり。
いろいろやってみましたが、結局気持ち悪いのは改善されず・・・
帰宅途中は、だいたい気持ち悪い。
カップスープは、飲んでいるときだけ気持ち悪いのが改善されたくらいです。
軽いつわりとはいえ、やはりないに越したことはないですね。