【実家への帰省と報告】
12月中旬。実家へ帰る用事があったので、そのときに
妊娠したかも。と報告。
早く病院に行き過ぎたので、まだ小さくて見えないの。
と報告したところ、
そりゃそうでしょ。1ヶ月くらいは見えないのよ。
とあっさり。
おなかがキューーーンと痛くなることを話したら
きっと冷えからくるのよ!!!
と怒られる。
流産するのはいいけど、痛いんだからね!
となぜかさらに怒られる。
とりあえず、おなかが痛いってことは危ないかもしれない
こともあるから、気をつけろ。と言うことらしい。
冷えていることが原因かもしれない。と。
そして、冷え対策のためにブーツを買いに出かける。
平らな、そしてタイツを重ね履きしてもOKそうなブーツを。
ヒール1cmのローヒールブーツを購入。
こりゃ通勤はラクチンだ♪
冷やさないようにと重々注意され、実家を後にした私でした。
【たぶん妊婦さん、風邪を引く】
12月19日。
風邪を引いてダウン。
熱があるようで、熱くてダルい。
会社を休んで一日寝ている。
風邪薬を飲めないので、ご飯をたくさん食べて、寝ていることしかできない。
のどが強烈に痛くて、ノドスプレーを使ってみる。
5,6回使ったところで気付く。
ノドスプレーの成分は、果たして大丈夫だったのか?
使って平気なのか???
フラフラしながら、PCを出して調べる。
あまりいいことはのっていなかった。。。
「妊娠している方は使用しないでください。」
「医師に相談の上、ご利用ください。」
「ヨウ素(?)が赤ちゃんにはよくない。」
などなど。
急に心配になるが、熱があることも手伝って、全く頭が働かない。
かつこに相談しても、わからないし。
かつこは今仕事が忙しくてそれどころじゃないし。。。
とりあえず、もう使わない。ってことにして、次の診察のときに聞いてみよう。
と決めて寝る。
くしゃみ鼻水。おなかに力を入れる行為はあまりよくないらしいが
止まらないくしゃみ鼻水。
余計な体力を使い、おなかが筋肉痛ですよ。
風邪薬を飲めないと、こんなにも回復が遅いことを痛感した数日。
そしてふらふらしながらもかつこと自分の朝ごはんを作り、
かつこのお弁当をつくり、頑張った私でした
かつこも心配してくれたようで、私が寝込んでいる間
遅くに帰宅すると、そーっと寝室のドアを開けて
私の様子を見てくれたようです。
えぇ。本当に見るだけなのですが。
じーっと見てくれたようです。