引越をして2週間が過ぎ、徐々にマンションの生活も
慣れてきました。
先月より、朝の仕度も時間がかからなくなってきたようです。
高さが低くて使いにくかった
ベランダに設置されている物干し台(?)は
ホームセンターに行って別の干す道具を購入。
台所で大きすぎて邪魔になりつつあったゴミ箱は
少し小さめのものを購入して隙間にはめ込む。
洗面所で何かと出っ張っていたかごは小さいかごを購入して対処。
今のところ、納戸(?)になっている部屋に
かつこの勉強部屋を作成。
道具は・・・。
私が大学生のときに使っていた机と椅子とスタンドを
私が住んでいた親戚の家から引っ張り出してきました(笑)
節約節約。
ちょっと使いにくいような・・・?と思われるのは
台所のゴミ箱と、分別用ゴミ箱、PC。そして置き場に困っているまな板。
我が家のまな板は厚い木の板なのです。
先日はこのまな板を立てておいたところ、突然倒れてきて
冷凍用ゴハンを巻き込んで床に落下していきました(泣)
またIKEAに行って来ようかな