今度は台所に食洗器が付いています。
やったー!!!
食器を洗う手間が省ける
と喜んでいます。
しかし、今まで使ったことがないので
食器類のセットにちょっと時間がかかります。
毎日毎回これでいいのか?と思いながらセットをして
スイッチON。
とりあえず、セットの方法をアレコレ試しています。
たまにうまくセットできない食器もあり、四苦八苦です
食器乾燥までバッチリやると、非常に台所が暑くなります
乾燥している間の温風(熱風?)は台所に放出されていたのです。
最初、知らなくてこの暑くなっている時期に
さらに台所が暑くなっているので驚きました。
台所で衣類用の乾燥機でも回っているのか?!ってくらいです。
ちょうどおなかの辺りに排出口があるので、余計に。
さらに驚いたことに、食洗器用の洗剤は結構高い!!!
これが普通なのか?!と思いつつ、買いましたが。。。
ドラッグストアの広告で、「本日の売り出し!」に食洗器用洗剤があったので
チャーンス!
と思い、会社帰りに寄ってみると、すでに完売
なかなかうまくいかないものです。
底値でGETする私の血が騒ぎます
今朝は大量に洗い物が出てしまい、おなべが入りませんでした。
食器の他におなべがいくつかある場合は、入らないようです。
というか、入れ方が悪いのか???