4月中旬。
なんとなくマンションギャラリーを訪れる。
後々購入するときの勉強のため、特に買う気はなかったけれど行ってみる。


初めてのマンションに感動目
ローン資産をしてもらって、ちょっとがんばれば買えるかも?!
と、やや買う気モード指数上昇アップ

普通、アパートの家賃をそれなりの金額払っていると
アパートの家賃と毎月のローン返済額があまり変わらないと言いますが
我が家は安めなアパートにいるので、マンション購入となると
それなりに家賃UPとなり、負担になるのですが、、、
絶対に無理あせるというではなかったのです。(たぶんシラー)


さらに追い討ちをかけられる情報。

金利がこれから上がるみたい
建築資材が原油高騰の影響を受けて、高くなるみたい

と聞き、ちょっとビビる。


マンションなり家なり買うための頭金を3年くらいで貯めてから
購入を考えようと計画していたのですが



担当の人に


仮に1年で200万とか300万貯金をして1年後に購入しようと
考えている人もいますが、1年後に金利が1%上がってしまったら
その300万はあまり意味がなくなっちゃうんですよ。


・・・


そりゃそうだ。


借入金額を少なくするために頭金を増やすわけですが
金利や物件価格が上昇してしまったら、借入金額は変わらないわけです。


とりあえず、二人で家族会議。




結論



買ってしまおうか?!



しかし、頭金¥が少ないので、親に貸してもらえたら・・・と
甘い考えを抱き、お互いの親に相談。


貸す貸さないにかかわらず、
1件目のマンションで急に買うと言い出すので
両方の親から止められる注意


それもそうです。


お互いに実家は一戸建て。
マンションなんて余計に好感もたれないのです。



すごい反対にあい叫び、くじけてしまいショック!、結局購入を一時断念することとなりましたしょぼん