みなさんこちらどんどんシェア拡散お願いします*(^o^)/*

生き様インタビューマグニチュード岸和田編 続04


くい:(大阪プロレス退団後)ドラゴンゲートに?

岸和田:そやな。(大阪プロレスを)辞める、辞めざるを得なくなった時。
 最初、新日本プロレスに行きたかったんだよ。大阪プロレス時代にBEST OF THE SUPER Jr.に出て。
 俺の試合、新日本ではめちゃくちゃ沸いたんだよ。自分でやってて、他の試合とか見てても一番俺の試合が沸いてたんだよ。

くい:はい。(深く頷く)

岸和田:これは、新日本はイケるんじゃないかって思って。実力もすごい評価してくれてたから。
 当時全日本に菊タローと松井(幸則)が出てたから、その関係で全日本か新日本かと思ってたけど。
 その時、ある人から話が来たんだよ。

くい:はい。

岸和田:ウチの団体で一斉離脱があって、って。

くい:ありましたねぇ。※悪冠一色の。

岸和田:ルードが居なくなったんでどうですかねぇ?みたいなこと言われて。最初、フリーって条件だったんで。
 俺、元々昔からプロレス界の情報すごい疎いんだよ。

くい:はい。

岸和田:週プロも当時自分の載ってる記事しか見ないから。ドラゴンゲートってどういう会社かどういうシステムか全く知らなかったんだ。
 だから、結構安請け合いしちゃったっていうか。試合数が月にだいたい
 15試合くらいって聞いてたから、いい金になればいいかと。

くい:新日とか全日とかは、その話し合いしてからはもう?

岸和田:とりあえず、ドラゲー出てから様子見ようかと。元々フリーでという約束やったから。

くい:はい。

岸和田:雑誌とかもドラゴンゲートの記事ってほとんど読んでなかったけど、えらい雑誌にいっぱい取り扱われてる団体だなっていう
 印象があったんだよ。試合数多いし、フリーという約束やし。まあ、何でもとりあえずやったらええやんみたいな感じで。

くい:(興味深く頷く) 

岸和田:とりあえず、口約束を交わしたのが(05年)1月かな。そこから話し詰めたのが多分2月か3月で。
 (大阪プロレスとの)契約が切れるまでスッキリしないから、契約切れてからもう1回話ししましょうってことで。
 契約切れてからまた話しをして、でも俺はもう少し期間を空けたいから出場するのはもう少し待ってくれって最初に言ったんやけど。
 
くい:なるほど。

岸和田:向こうが結構早い段階で進めてきて。結局、退団して1ヶ月後かくらいでチキンジョージに乱入したんだよ。
 実際に口約束は交わしてたけど、俺は結構神経質なところがあるから本当に動き出したのは契約切れてからなんだよ。
 スッキリしてからやりたいというのがあって。後になってからトラブルになるのも嫌やったんで。

くい:そうですよねぇ。

(以下※参照)
※近藤修司、"brother"YASSHI、大鷲透、のちに高木省吾が加入し、当初は明確な軍団名が決まらないまま
「はぐれ軍団(仮)」として呼称されていた。
 04年に望月成晃を迎え、「悪冠一色」として活動。続いて菅原拓也が加入。その後、望月とメンバー間に亀裂が入り望月追放後、
 メンバーのリング外の素行不良・職務怠慢を理由に2004年末をもってメンバー全員がDRAGON GATEから解雇された。

つづく…

私の履歴書の他に掲載予定の生き様インタビューです*\(^o^)/*

みなさん、ご支援よろしくお願いしますm(_ _)m

【キャンプファイア募集ページ】
http://camp-fire.jp/projects/view/4289