興行の最後に同期のタケルから封印宣言が?
正直全く聞いてなかった。
なんだか寂しい気持ちになりましたね。
封印やから完全に引退する訳ではないんだろうが
うん…まぁ引退を口にしたらアカンよ。
またやりたくなるんだからさ。
しかしこの大会の控え室は同窓会と言う感じで楽しかったな~。
屋台村時代の仲間
IWA時代の仲間
そして今の大阪プロレスの選手達と。
思えば俺は絶対上に行ったろ~とか
これで飯食って行くんだ
それを目標にがむしゃらに頑張ってきた。
いつしかプロレスでご飯が食べれるようになり
プロレス業界でも少しは名前が知られるようにはなった。
正直当時の屋台村時代のメンバー
そしてIWA時代のメンバーも見下したりした時もあったよ。
馬鹿な男やな俺は
でも今回はみんな素敵やなと思えたんだ。
ひとつの事に何十年と打ち込めるって凄くないですか?
プロレスで食っていく食っていかないなんてどうでもええわ。
ただ好きやから続ける
それでええやん。
人生もプロレスも続けていたらええ事あるで
キトタクもようやくブレイクしてきたしな(笑)
何より仲間が増えるのがいいよな。
結局寂しがり屋なんよ。
人間ってさ。
さぁ今後も俺はプロレスにしがみつくで(笑)
てな訳で皆さん応援宜しくお願いします
正直全く聞いてなかった。
なんだか寂しい気持ちになりましたね。
封印やから完全に引退する訳ではないんだろうが
うん…まぁ引退を口にしたらアカンよ。
またやりたくなるんだからさ。
しかしこの大会の控え室は同窓会と言う感じで楽しかったな~。
屋台村時代の仲間
IWA時代の仲間
そして今の大阪プロレスの選手達と。
思えば俺は絶対上に行ったろ~とか
これで飯食って行くんだ
それを目標にがむしゃらに頑張ってきた。
いつしかプロレスでご飯が食べれるようになり
プロレス業界でも少しは名前が知られるようにはなった。
正直当時の屋台村時代のメンバー
そしてIWA時代のメンバーも見下したりした時もあったよ。
馬鹿な男やな俺は

でも今回はみんな素敵やなと思えたんだ。
ひとつの事に何十年と打ち込めるって凄くないですか?
プロレスで食っていく食っていかないなんてどうでもええわ。
ただ好きやから続ける
それでええやん。
人生もプロレスも続けていたらええ事あるで
キトタクもようやくブレイクしてきたしな(笑)
何より仲間が増えるのがいいよな。
結局寂しがり屋なんよ。
人間ってさ。
さぁ今後も俺はプロレスにしがみつくで(笑)
てな訳で皆さん応援宜しくお願いします
