メルマガ絶賛配信中!


その一部を簡単にニコニコ


----------------


プロレスラーの営業活動とはどんなイメージをお持ちですか?

他団体の営業方法は存じ上げないのですが

僕の考えと言うか方法は

とにかくチケットを現金に変える作業をひたすら繰り返すと。そういう事です。
紹介して頂いたお店、スナックや居酒屋などにですね
ポスターやチラシを貼らして頂いて

それからお客さんひとりひとりに声を掛けてチケットを買ってもらいます

ほぼ8割方断れますが…



だいたい3時間から5時間でお店も10軒以上回れば5枚から10枚は売れます。
週5回まわれば30枚から50枚は売れます。

それを所属選手がチームでまわればもっと売れますよね?
つまりそういう事なんですよ。

現在のプロレス興行の肝はすなわちチケットの手売り力なんですよね。
興行は集客力、集金力が非常に大切だと認識しているので
僕自身週3回から4回は街に出て営業活動しています。

やっぱりある程度のお金がないと夢は売れないと言う事なんですかね?
_________________________

■編集後記
_________________________

営業活動に行ってると本当に色々ありますね

良縁に恵まれ後に仕事が好転した事も沢山あります。
しかしストレスになることも沢山あります。

コスチュームで普通の飲み屋さんに行く訳ですから

バカにされたり他いっぱいありますよ。

でもプロレスをずっと続けていきたいと心の底から思ってるので

大概の事は我慢できていますね(笑)

今回も最後までお読み頂きありがとうございました。

----------------


どうでしたか?

面白いと思ったら是非ご登録下さいね にひひ
http://www.mag2.com/m/0001298112.html