7月8日の自主興行も終わって一息ついたかな?
いや一息ついてる暇はないな
8月14日大阪ハリケーンのチケットを大量に売らないと
何せ5千人から入る会場やからさ
個人的な目標としては手売りで300枚
あと270枚もあるがな(笑)
まぁやってやれない事はない
やらずにできる訳がないって感じかな?(笑)
今週は怒涛の営業活動週間になりそうやね
勿論試合のほうも頑張るよ
連日の試合 連日の営業活動
連日同じルーティンワークで忙しいかも知れないけど
イメージはちゃんとしてるんだよ
何のイメージかって
今やってる活動には一切の無駄はなく…
数年後には明るい未来になっているってイメージ
今が暗い訳ちゃうよ(笑)
考えてみたら今までずっとそうやってきた…
まずはイメージから始まり
殆ど自分のなりたい姿
やりたい事を実現してきた。
年を重ねるごとにそのイメージはどんどん大きくなってるんだな
まずは8月14日大阪ハリケーンが超満員札止めになってるとこでもイメージしようかな?
自分にとって明るい未来をイメージすることこそ生きる糧であり。
結果人間的に大きく成長してきたのです。多分?(笑)
いや一息ついてる暇はないな

8月14日大阪ハリケーンのチケットを大量に売らないと

何せ5千人から入る会場やからさ

個人的な目標としては手売りで300枚

あと270枚もあるがな(笑)
まぁやってやれない事はない
やらずにできる訳がないって感じかな?(笑)
今週は怒涛の営業活動週間になりそうやね

勿論試合のほうも頑張るよ

連日の試合 連日の営業活動
連日同じルーティンワークで忙しいかも知れないけど

イメージはちゃんとしてるんだよ

何のイメージかって

今やってる活動には一切の無駄はなく…
数年後には明るい未来になっているってイメージ

今が暗い訳ちゃうよ(笑)
考えてみたら今までずっとそうやってきた…
まずはイメージから始まり
殆ど自分のなりたい姿
やりたい事を実現してきた。
年を重ねるごとにそのイメージはどんどん大きくなってるんだな
まずは8月14日大阪ハリケーンが超満員札止めになってるとこでもイメージしようかな?
自分にとって明るい未来をイメージすることこそ生きる糧であり。
結果人間的に大きく成長してきたのです。多分?(笑)