だいたいこんな事書いていますニコニコ

気になったら是非ご登録をドキドキ
我々はプロレスラーでありひとりの大人です。

大人であり社会人なんです。
一応はね。

だから腹に据えかねる事があっても我慢しますよね…
大人ですから…

私自身性格なんですかね?
本当に敵は作らないんですよ(笑)

そして上司の言う事

先輩の言う事は絶対服従しますね。

だから先輩方や上司やトップの方には嫌われた事がありません。

多分(笑)


まぁそれを世渡り上手とかゴマスリとか言われた事がありましたけど…

昔は気にしてましたよ…

でもこの歳になって思うんです…俺は何てかわいい若者やったんやろ~ってね(笑)

世渡り上手やゴマスリって駄目な事なんでしょうか?

上司や社長も人間じゃないですか?

感情がありますし

逆に僕が上司だとして

僕の指示に逆らってきたり
生意気な事ばかり言う後輩がいたら?

仮にその後輩の意見が万が一正しくても

僕は面白くないですわ。

だって人間ですもん。

感情もあるし。未熟なとこもあるし。誤りもあるでしょう。

人間は完璧ではないんです。

そこを理解し汲み取った上で人に接する事が大事と言うか。気遣いと言うか

一番大事な優しさじゃないですかね?

そうなんです。

やっぱり人間関係で大切なのは

小学生でも分かりますよ。
優しい気持ち 思いやりの気持ちですよ。

後輩に対してもそう接してるつもりですけどね。

一昔前は正直変なプライドなんか知らないけど…

少しばかり後輩にたいして壁を作ってた事もありました。
要するにカッコつけてたんでしょう?

でもそれも無駄だと理解して

まぁ馬鹿な先輩を演じていますわ(笑)

仕事が出来て格好いい先輩もいいですけど

馬鹿な先輩やな~って笑われるのも可愛くていいんじゃないですかね?

まぁ悪い事はちゃんと注意もしますけどね。

でも普段は馬鹿でもいいんじゃないかと?


やっぱり仕事ってまわりの協力無しでは成り立たない訳ですよ。

それが性格も悪く

嫌な奴で(笑)

可愛げもない人間だったらどうですか?

引き立てたいと思います?

いくら仕事ができても足引っ張ったろって思いません?

人間は完璧な生き物じゃないですからね。

やっぱり気遣いができて

優しさ、あとは可愛げが一番大事なんかな?

と最近つくづく思いますね。