昨日は大阪府立大会やった。
アメリカから来たチカラプロレス勢は面白かったね(^.^)b
次から次へと色んなムーヴが飛び出てたな。
そんな彼らからはプロレス愛が感じられたわ。
ワシ自身も初心に戻らされたね。
あとは桃の青春タッグこと小峠 原田組。
見事ドラゴンゲート望月 フジイ組からベルトを奪取。
昨日の彼らは他の誰よりも輝いていた。
そう同じレスラーから観てても羨ましい位にね。
そして肝心のワシの試合。( ̄~ ̄;)微妙やったな
ついぞや客席が大きく沸く事はなかった。
お客さんは菊タローの闘いの祈り?しか印象に残らなかったのでは?
自身の決め技である関空トルネードもタコヤキーダーに自力で返されてしまうし
何とも納得いかない試合になってしまった。
しかし全体を通して素晴らしい興行になったのでは。
終わりよければすべて良しではないが、最後桃の青春タッグが勝った時の会場の一体感は凄かった。
やっぱりプロレスって面白いし感動できるし最高やね。
そしてそのなかでやっぱり大阪プロレスが一番やで~。
そんな大阪プロレスの次回ビックイベントは12月26日(日)京橋松下IMPホールで開催されるんや。
チケットはすでに私くいしんぼう仮面が取り扱っているぞ!
さぁチケットを私から購入して、またくいしんぼう仮面とミラクルマンによる合同オフ会に、いや合同忘年会に参加しよう
それでは…さいならっきょ
アメリカから来たチカラプロレス勢は面白かったね(^.^)b
次から次へと色んなムーヴが飛び出てたな。
そんな彼らからはプロレス愛が感じられたわ。
ワシ自身も初心に戻らされたね。
あとは桃の青春タッグこと小峠 原田組。
見事ドラゴンゲート望月 フジイ組からベルトを奪取。
昨日の彼らは他の誰よりも輝いていた。
そう同じレスラーから観てても羨ましい位にね。
そして肝心のワシの試合。( ̄~ ̄;)微妙やったな

ついぞや客席が大きく沸く事はなかった。
お客さんは菊タローの闘いの祈り?しか印象に残らなかったのでは?
自身の決め技である関空トルネードもタコヤキーダーに自力で返されてしまうし
何とも納得いかない試合になってしまった。
しかし全体を通して素晴らしい興行になったのでは。
終わりよければすべて良しではないが、最後桃の青春タッグが勝った時の会場の一体感は凄かった。
やっぱりプロレスって面白いし感動できるし最高やね。
そしてそのなかでやっぱり大阪プロレスが一番やで~。
そんな大阪プロレスの次回ビックイベントは12月26日(日)京橋松下IMPホールで開催されるんや。
チケットはすでに私くいしんぼう仮面が取り扱っているぞ!
さぁチケットを私から購入して、またくいしんぼう仮面とミラクルマンによる合同オフ会に、いや合同忘年会に参加しよう

それでは…さいならっきょ
