あの大震災から
早一年…日本中の人が
今いろいろな思いで
過ごしていると思う。
阪神淡路大震災
の時私は小四だった。
小学校に向かう朝
母がテレビをつけて
昨日の夜関西方面で
おきたらしいと
つぶやき、見たこともない映像に、何これ?
と驚いたのを覚えてる。学校に行ったら
先生が大阪方面に
親戚いる方手を挙げて下さい~と言って一人の子が手を挙げて、今すぐ帰宅して下さいと言ってたのが、印象的だった。
あれからまさか自分が
大きな地震を経験するなんて思ってもなかった。多分一生忘れないと思う。
今生きてるこの瞬間が奇跡なんだと思うとすごすぎる
もしあの時居たビルが崩れてたら今は無いし
結婚しない人生だった。もしあの地震が来てなければ昔の友人と連絡しようともしなかった自分が今思うと幼稚で情けない。
新しい命も最近では増えて新たな日本になると思うと期待に胸が膨らむ。それにちょっとでも自分が役立てたらいいなと思う今日このごろ。
5月がくればすぐ27歳☆今年一年も悔いなく全力でたまには休みつつ精一杯生きたい(^_-)
早一年…日本中の人が
今いろいろな思いで
過ごしていると思う。
阪神淡路大震災
の時私は小四だった。
小学校に向かう朝
母がテレビをつけて
昨日の夜関西方面で
おきたらしいと
つぶやき、見たこともない映像に、何これ?
と驚いたのを覚えてる。学校に行ったら
先生が大阪方面に
親戚いる方手を挙げて下さい~と言って一人の子が手を挙げて、今すぐ帰宅して下さいと言ってたのが、印象的だった。
あれからまさか自分が
大きな地震を経験するなんて思ってもなかった。多分一生忘れないと思う。
今生きてるこの瞬間が奇跡なんだと思うとすごすぎる

もしあの時居たビルが崩れてたら今は無いし
結婚しない人生だった。もしあの地震が来てなければ昔の友人と連絡しようともしなかった自分が今思うと幼稚で情けない。
新しい命も最近では増えて新たな日本になると思うと期待に胸が膨らむ。それにちょっとでも自分が役立てたらいいなと思う今日このごろ。
5月がくればすぐ27歳☆今年一年も悔いなく全力でたまには休みつつ精一杯生きたい(^_-)