ホマロメナカモフラージュを株分けしましたニコニコ







 無事に冬を超えてボリュームが出てきましたよだれ飛び出すハートキューン

 水苔で育てていましたが使う用土を分けて経過観察したいと思いますニコニコまずは鉢から出して根っこの様子を見ます。







 根っこは元気にはっていますびっくりマーク根元に土が残っていたのでみずでれいに洗いました。





 白くて元気な根っこですハート株分けしても問題なさそうニコニコ飛び出すハート集まっている株を手で優しくもぎとります。





 かわいい子株が3つ取れました看板持ち根元を水苔で巻き、前日から水をふくませていたココチップで植えていきます。






 他の子株も同様に植えていきます。







 しばらくメネデールをあげて発根を待ちますぽってり苺

 以前と同じく用土が水苔だけの鉢が一つ、ココチップ&水苔のホマロメナが3つできました。5月の半ばをすぎると植物達が水を欲しがりますみずがめ座よーく観察して根腐れに気をつけながら水やりしたいと思いますニコニコ




 昨日はとてもよく晴れましたが加湿しても間に合わないくらい乾燥しました汗うさぎジメジメが大好きなホマロメナにはつらい環境でしたネガティブ


 温室はもういっぱいなので入れれません。なにか安い簡易温室みたいなものを買おうかな無気力置き場がないんですよね驚きまたそれは考えたいと思います。


 今日はくもっていてひんやりとします。今日の最高気温は20℃、最低気温は13℃、湿度は66%です。また経過を載せていきます。


 読んで頂いてありがとうございますぽってりフラワー