ユーフォルビアステノクラータの経過です真顔枯れてきました。





 前回ブログに書いたのは一月です。その頃週一で水をあげていましたが一部が枯れ始めそれが進行してきました。





 もともとは乾燥地帯の植物ですが水は好き、と聞いて週一であげていたんですがやはり水やりの頻度が多かったようです赤ちゃんぴえん





 先月ぐらいから水やりの頻度を落として様子をみていましたがどんどん枯れていきます真顔お師匠さまに聞いてみると


くま「まだ下のほうが生きてる可能性がありそう。」


とのこと。あまり売っている植物ではないのでなんとか持ちこたえてほしいです赤ちゃん泣き


 今日は天気がよかったですがとても風が強かったですね無気力乾燥して黄砂のせいか空気が粉っぽく感じました。今日もベランダで水やりをしながら春の陽気を感じました晴れピンク音符


 今日の最高気温は16℃、最低気温は4℃、湿度は36%でした。明日は1℃まで下がる予定です恐竜くん暖かくして休みたいと思います。


 また経過を載せていきます。読んで頂いてありがとうございますニコニコ