チランジアストレプトフィラの経過ですニコニコ





 花殻がすっかり枯れましたがまだとれる様子はありません。





 水やりは着生させている水苔がしっかり乾いてからあげていますにっこり





 子株は元気に育っていますよだれ飛び出すハートキューン根っこも元気にのびています。





 勢いよく飛び出していますニコニコゆっくりですが動いている様子がうかがえて愛おしさが増しますハート





 ストレプトフィラは水やりの頻度をあげると自慢のカールしている葉がびよんびよんにのびます。おもしろいですね笑冬の間はやや乾燥気味に管理しています。今週は少し暖かくなるので私も嬉しいですニコニコ音符


 気温があがってきたら肥料もあげたいと思います。3月も下旬です。虫対策と置き肥の準備に入りたいと思います。




 私はマグアンプは中粒を使います。効果はだいたい半年から一年もちます。毎年春にあげるようにしていますぽってりフラワー今年も一年植物と一緒にのりきりたいと思います音符


 今日の天気は雨傘3日連続で雨でした恐竜くん最高気温は14℃、最低気温は3℃、湿度は84%です。


 また経過を載せていきます。読んで頂いてありがとうございます花束