前回のFirst Birthday Cupcake の記事を見た友人から、またまたFirst Birthday用のカップケーキを頼んでいただきました。


こんな風に日常のパーティにカップケーキを取り入れて楽しんでくれる人が増えるのがとっても嬉しいです~嬉

今回は元気いっぱいの男の子と女の子の合計11名のベイビーちゃんたちが主役キューピー

前回と同じように、ネーム入りのカップケーキと、”1”のクッキーが立ってる薔薇のお花しぼりのカップケーキです。




そして、今回は幼児施設での合同誕生日会ということで、
ハイハイゲームのWINNER用のカップケーキもご用意。

王冠を持ったテディベア付きのカップケーキブラックベア王冠

こちらは、ナッツとマシュマロごろごろのロッキーロード味で作りました。

どの子が勝者だったのかしら~きゃ



幼児施設の方達が会場準備をしている横で、カップケーキタワーのセッティング中。

”1”のカップケーキには男の子用ハッピーバスデーぞうさんと女の子用フェアリーのピックも挿して…



カップケーキタワー完成~キラキラ


幼児施設でのゲームなどでいいっぱい遊んだ後のティータイムにいただいてくださったとのこと。



皆さまからのご感想は。。。


「想像以上の可愛さとおいしさに感動しました!」

「クリームが2種類、中にもジャムのような美味しいクリームがあり、感動しました!やっぱりお味も最高でした~~」

「クッキーの部分まで美味しかった!」

「いちご!?のクリームも天然のお味のようでとても美味でした(≧∀≦)」

(原文のまま)


美味しくてサプライズのあるカップケーキを目指している私にとって最高の褒め言葉をありがとう~~
もっともっと精進しようと思いますmjk!!
ジャムは今回、自然の素材の風味を活かしてつくられている英国王室御用達のチプトリーのラズベリージャムと、私がお菓子用に甘さを控えて手作りしている杏ジャムを使いましたよ音符



カップケーキタワーの前でパパやママさんたちと全員で撮ったお写真を送ってくださいました。
お顔を隠してますが、素敵なファミリーのみなさん、にっこにこの笑顔ハートぃっぱぃ
カップケーキがHappyな時間の一翼を担えて私も嬉しい!
一歳になったベビちゃんたち、ますますすくすく元気に育ってね~にこ




お誕生日会の様子をのんちゃんさんがブログでご紹介くださいましたよ
矢印



製作過程のクッキーたち。

素朴で美味しいクッキーなんです。

ネームクッキーはほんのりレモンの香りきらきら



いつもの十八番の薔薇のお花しぼり。
スタンダードですが、変わらずの人気ですhappy*
ベーキングカップは男の子にも女の子にも合うように、マーサスチュアートのポップなものを使ってみました。





ネーム入りカップケーキはふりふりしぼりで。



はじめて使ってみたこちらの無地のベーキングカップもなかなかよい味がでていてよかったハート
ケーキを焼いてみて初めて使いやすさや色の出方がわかるのですが、チョコレートケーキを焼いた割には色も可愛くでました。
5色あるのでまたいろいろ使えそう~ミニハート



これから暑くなってくる季節。
カップケーキのフロスティングの扱いが難しくなってくるので、これからの季節でも扱いやすいレシピを考えたいなぁほんわか


カップケーキ最後までお読みいただきありがとうございますカップケーキ   YUKIKOスキ