
日を追うごとにニキビの数も多く、痛みも増してきてしまったので、
今日皮膚科に行ってきました。アラサーなのに。。
さて、今日は、こんなニキビを英語で表現してみましょう
「ニキビ」を表す英語はけっこう色々あります
pimple、spot、breakout、zit、acne
カタカナでも「アクネ」と使っているacneは医学的な用語なので、
日常会話では前のpimple、spot、breakout、zit が使われるようです。
そういえば、ORTには、「Spots!」というタイトルがありました。
I got a pimple ! It is painful.
ニキビができちゃった!イタイよー
I'm suffering from spots.
suffer from~「~に苦しむ」という意味です。
ニキビに悩んでいることを表すことができます。
I want to get rid of breakouts quickly.
get rid of「~を取り除く」という意味です。
get rid of は体の症状を治すときによく使われています。
how to get rid of breakouts「ニキビの治し方」と
googleで検索するとたくさんのページがヒットします。
cure zits
remove zits
cure「治療する」や remove「取り除く」を使うのも有効です。
Pimples…I don't want them anymore