
クリスマス

冬休み

年末年始

何かと「休み」が気になる時期です

今日は「休み」に該当する英語をまとめてみてみましょう

=========================================================
まず、中学で習った休み、といったら、
holiday と vacation
ですね

holiday は 休みは休みでも、特に「祝日」を表します

元旦、成人の日、体育の日など、カレンダーで赤くなる日を
holiday といいます

次に vacation
vacation はvacate(職場を空ける) を起源としています。
職場や学校を長期的に空ける休みを指すときに使います

つまり、夏休み




話をするときに使います

もっと日常的な「休み」は、
weekend と day off
です

weekend は 通常の土日休みを指します

週末ってやつですね

What are you going to do this weekend?
今週末は何するの?
day off は仕事の非番の日や、有休を使って平日に休む日を指します

へへ~


It's my day off today.

と言うと Good です

=========================================================
しーは学校で英語を勉強していたころは、

勉強していなかったので、「今日は仕事が休みなんだ~

言おうとしたときに、うっかり
It' my holiday today.
と言ってしまいました

そうしたら、相手(フィリピン人)に、
What kind of holiday is it in Japan today?
今日日本は何の日なの?
と聞き返されてしまい、しどろもどろ日本全体が休みなわけじゃなく、
自分の仕事の休みなんだと説明した思い出があります

みなさんはお気をつけくださいませ

