センター試験2012 第2問 A 問3 | 多読 de 英語を学ぼう!

多読 de 英語を学ぼう!

英語は毎日、楽しく、学ぶべし!

多読を中心に、本や映画を楽しみながら
実際に使われている英語を学ぶブログです☆

センターの問題をどんどん見ていきましょーにゃんこ。


===============================================================


第2問 A


問3 Ms. Bell is stuck in a traffic jam.

The important meeting wii have finished by the time she ( ).


① arrives

② may arrive

③ will arrive

④ will have arrided


===============================================================


コテコテの文法問題が出ましたビックリ


「時・条件を表す副詞節の中では未来の場合も現在形を使う」ですよねビックリ


by the time SV で「SがVするまでには」という意味なので、↑の場合に

ばっちり当てはまりますおんぷ


よって、will が入っている③、④はすぐに×をつけましょうGOOD



残りは①、②ですが、②を選んで、


彼女が到着するかもしれないまでには、重要なミーティングは終わっているだろう


…って may を入れる意味がないですよね苦笑


なので① arrives を選んで正解ですGOOD



学校で習う文法の問題がかちっと出ている問題ですねビックリ



===============================================================


でも学生時代に呪文のように覚えた「時・条件を表す副詞節…」、

きっと「なんで…うう」って思いながら覚えている生徒もいるに違いない…


この解説をわかりやすいように説明できるようにするのは、

今後のしーの課題ですかお



おしまい