今日、夕方PTA会があったんですおねがい


その時にすごい感動する話が
あったので共有させてください


定刻は18:00-

18:05になっても始まらない。

なんだろう?と。

時間を10分すぎ、

18:10からはじまりました。

校長先生からのお話。

定刻から10分遅れてしまい、
大変申し訳ございません。

先ほど、学区内で救急車の音が
しました。私(校長)の判断では
ありますが、同校の生徒ではないか
心配になり各機関に
確認をとっておりました。
安心なことに、同校の生徒では
ないことを確認しております。

と。

校長先生の判断に感動
してしまいました。


常にアンテナをはって
そこにはもしかしたら
マニュアルがあるのかもしれません。

ですが、
校長先生の判断であるのであれば

先生がたの連携

こんなに信頼できる環境

とてもほっとしました。


実は娘の学区は非常に交通事故が
多いです。

昨年?もニュースでとりあげられる
規模の大事故。ひかれてしまった
子は娘と同じ年ということもあり
心配でしかたなかった。

他にも死亡事故が多く
数年前、市内に警察署も
できたくらいです。


そんな学区だからこそ
こういった先生の判断、
お気遣い、とても立派であり
プロ意識が高く
それはもう
保護者から安堵の声が
ありました。


昨年から赴任されか校長先生
ですがとても素晴らしい先生です。


いつもありがとうございます。