C♂B♂S -10ページ目

2/11 ライブ詳細

タイムテーブ来ましたので
ご報告します!

2009/2/11(Wed)  
in BAY JUNGLE(横浜)
【LIVE GEAR × Altimate JOKER Presents】
OPEN / START : 17:00 / 17:30
ADVANCE / DOOR : \1600 / \2000

出演 : Marvin/ KENTA424 / CBS /
lootstock / VABOOM / Guest:『RayZi@Daisuke』
C♂B♂Sは6バンド中5バンド目で
出演予定時刻は20:00~を
予定してます。

トリはなんと、元ルアージュ、元STRAYPIG VANGUARD
のreyziさんがゲスト出演します。

平日ですが、祝日なんで仕事が休みの人とか
是非遊びに来て下さいね~~。

ブログネタ:新ドラマ、あなたが見始めたのは? 参加中

新ドラマ、あなたが見始めたのは? ブログネタ:新ドラマ、あなたが見始めたのは? 参加中

またまたブログネタ。

今年に入ってから新しいドラマたくさん観てます。

っていうのも、新しく買ったREGZA用の外付けHDの
容量は1TBもあって、結構いくら録画しても
大丈夫なんで、ちょっと気になったのは
ポチポチ録画しちゃって観てたりして。

んと、まず日曜日の「本日も晴天なり。異常なし」
だっけな?坂口憲二が主演のドラマで
舞台が波照間島という沖縄が舞台で
沖縄好きとしては、興味あったんで
観てみたら、なかなか面白かった。
島民の人が全然方言使ってないのが
残念だったけど。。

あと、NHKの「天地人」
これは鉄板で面白いね~~。上杉謙信が好きで
阿部寛が演じてるんだけど、これははまり役。
真面目な戦国ものドラマじゃなく、恋愛とか
の話も織り交ぜてあって。若い人向けのキャスティングも
あってか、非常にわかりやすい内容。毎週楽しみです。

月曜日「ヴォイス」
これは、石原さとみが出てるってだけで
観てるけど、ストーリーは普通かなぁ~。
ちょっと閃くところとかガリレオっぽ感じがするなぁw

火曜日「メイちゃんの執事」
これは水嶋ヒロと佐藤健の仮面ライダー卒業コンビが
出てるんで観てるけど、内容はものすげえ薄い。
まあ、花ざかりの君~~の路線でイケメンたくさん
出せば視聴率取れるだろうみたいなノリで、力入れずに
観る感じ。
「トライアングル」
今期のドラマでは、一番面白い!
サスペンスなんだけど、どんどん引き込まれてる
感じで、先が気になる内容です。

木曜日「ありふれた奇跡」

これは、仲間由紀恵が好きなのと
山田さんの脚本なんで、観てるけど
まだまだ伏線が多くて、これからな
感じがします。これも先が楽しみですね。


なんか、ただのドラマ批評になってしまいましたが
今観てるドラマはこんな感じかなぁ~~。
OLさん並に観てるなw

ブログネタ:何のために生きている?

何のために生きている? ブログネタ:何のために生きている? 参加中

たまには、ブログネタ。

まあ、バンドのブログ書いてる時点で

「音楽!」

かけたらいいんだけど(笑)

実際はやっぱり家族の為に
なっちゃうかなぁ~~。

自分の人生31年間、好きな事をやってきたので
残りの人生は、家族の為に頑張ろうって
結婚して子供が出来た時から思ったんだよね。
その為に、頑張ってストレス社会で働いて
お金稼いでるんだしね。
しっかし、最近の不景気で非常に厳しい
状況な世の中…

もちろん、音楽は一生涯かけて関わっていきたいし
子供にも、音楽やってもらえたら凄く嬉しい。

自分たちの作った歌で、聞いた人観た人が何かしら
を感じてくれたら嬉しいし、作った曲が形に
残って財産になっていくのも嬉しいよね。
そういう気持ちを忘れたくないから
こうやって、バンドをやり続けてるのかもしんないなぁ。

俺は音楽でプロになるって道から挫折してしまったけど
もしかしたら、子供が億万分の一にでも俺に
取って代わって活躍する日が
来るのかなぁ?来たら嬉しいな。
ま、親として考えたら微妙だけどさ(笑)(不安定な業界だしね)



生みの苦しみ

最近更新頑張ってるボーカルまさとです。

C♂B♂Sも、最近レコーディングもしていますが
新曲にも取りかかっていて。
段々アレンジやら構成やら出来てくると
次は、いよいよメロディにあわせて歌詞を
作る段階になってくるわけです。
いよいよボーカルの仕事になってくるわけだw

歌詞といえば、昔のヴィジュアル系バンド
をやっていた時は、やっぱり恋愛系の歌が
多くかったんだけど、
(しかも、何故か後ろ向きの恋愛の歌詞が多かった(笑))
今のC♂B♂Sで作った歌詞って全然恋愛系の
歌詞がないんですわ。
これって、やっぱりその時の時代背景的
みたいのが影響しているわけで、
現在の状況では恋愛系の歌って
全然書けないし、甘い歌詞ってなんだかうちのバンドの曲に
あわないんだよねえ~~。

だから、C♂B♂S始めた最初の方は結構
歌詞を作るのに苦労してたりして。
テーマがなかなか浮かばないんですよ。
いわゆる生みの苦しみってやつですなぁ~。

だから、未だにライブでやってる曲で歌詞が
出来てない曲もあったりするんだけど
これは単に自分の引き出しがないだけなんだけど
レコーディングもあるし、そろそろこのまま
じゃいかん!という事で、最近時間を見つけては
作詞をちょこちょこやってました。

そんで。

今回このライブで演っている歌詞がついてない曲と
一樹が新しく作ってきた新曲1曲の
歌詞がようやく出来てきたみたいで
次のスタジオで、ちょっと合わせて
みたいところっす。

今回は、オバマ大統領の話題にかぶって
しまいますが「チェンジ=変革」って
いうテーマで一曲と、「怒り」をテーマに
歌詞を考えてみました。
新曲の歌詞は、言葉を飾らず
ものすごくストレートに書きました。
ライブで、みんなで叫んでもらう事も
想定したりして考えたんで、
共感してもらえたら嬉しいっす。

まあ、その前に曲にフィットするかが
問題なんだけどね。

採用になりましたら、
うちのHPの歌詞コーナーにも
上げたいと思いますので
どうぞ、見てやって下さい。
http://cbsrock.hp.infoseek.co.jp/lyc.html

そうそう、最近プロバイダを変えて
HPおくサーバーが無料になったんで
近いうちに、ほったらかしのHPを
改造してアップしたいと考えて
おりやす!無料サーバーは広告がうざいしね…w


吉祥寺シャッフルでワンマン

あ、うちじゃないですよ(笑)

昨日の日曜日にライブ見てきました。

うちのギターのノブと吉祥寺で待ち合わせ。
吉祥寺自体、実に何年ぶりか…
でも、ライブハウス自体はすぐ見つかって
迷わずにすんだw

さて、昨日は俺の尊敬する先輩のeijuさんという方が
サポートしているバンド
「CIGARPOKETS」
http://cigarpockets.net

のワンマンライブに行ってきました。
シガポケは知る人ぞ知るスーパードラマー酒井愁さんの
プロデュースされているロックバンドです。

シガポケのライブは、何回か見てますが
今日はバトルモードって事で、全員つなぎ&そしてアーミー
となんだか激しそうな雰囲気で登場。
やっぱり一曲目から愁さんツーバス踏みまくりの
圧倒されまくりで、やられました!
シガポケのみなさんも、アレンジはげしめの感じで
実にかっこいい!テクニックがあるから、早い曲でも
安定してるし、やっぱり全然レベルが違うわって感じでした。

今日は、ボーカルのNON君がベースを弾きながら歌い
サポートベースのeijuさんがギターを弾いてツインギターの曲も
ありつつインストもメチャクチャかっこよくて
ワンマンの2時間あっという間でした。
いや~~~勉強になった&刺激をうけました。
グルーブ感が半端ない!
ライブやりたくなったぜ!!

ライブ告知

あと一ヶ月を切りました。
C♂B♂Sの今年初のライブです!

最近撮りましたバンド写真です。
C♂B♂S METAL ROCK’IN BLOG

先日撮った写真をうちのギターのゆうちゃんが
mixiにアップしてるのを拝借w

詳細がまだわかってませんが、わかりしだい
また告知します

2/11(水/祝日) 関内BAY JUNGLE

TEL 045-241-0777
ADRESS 横浜市中区長者町3-7-1 YSビルB1F

■アクセス
JR京浜東北線関内駅7分
横浜市営地下鉄伊勢佐木長者町駅2分
京浜急行線日之出町駅10分
首都高速羽田線横浜公園出口2分
隣駐車場あり 1時間300円 1日最高1,800円

チケットの予約は当ブログのコメントや、メッセージでも
承っております。
名前と枚数を教えて下さいね!

明日は、AWAKEその他のレコーディング
歌入れでスタジオ4時間\(゜□゜)/
頑張るぜい~~。


友達のLIVE

横浜のFADに見に行ってきました。
友達のバンドもカッコ良かったのですが、次のバンドさん( Marquis Queensberry
マーカスクィーンズベリー)がツボ(>_<)

VOCALさん 女性
Guitarさん 男性&女性
Baseさん 女性
Drumさん 男性

☆☆めちゃくちゃカッコイイよ☆☆
久しぶりに音楽は
年齢 性別 国籍なんて関係ねえって思い出しました。
マイミク(mixi)になってくれたので、今度タイバンに誘いたいと思います。
ビバ ROCK!
一樹でした

小さい喜び

喜びって、ほどじゃないんだけど
年末に修理に出していたREGZA用のハードディスクが
やっと、修理から戻って来まして。
これで、見逃していた番組も録画して
見る事ができるっす。
まあ、もともと買って一ヶ月で壊れてしまった
初期不良だったみたいで、ドライブ丸ごと
交換と、なかなか印象の悪い事をしてくれた
バッ○ァロー製の外付けHDだったんだけどね。

これでガンダム00とか今シーズンのドラマとか
見逃さずにすむわ(笑)

あと、ずっと安い値段で売ってるのを探していた
デッドライジングの攻略本をやっと
BOOK OFのオンラインで見つけられて
即注文した!攻略本ってなかなか高いよね~。
定価で2500円とかするし。
ちなみに、中古で1470円だったので千円くらい
安かった。
しっかし、これでやりこみできるっす。
でも、子供の世話とかしてるとゲームする時間も
限られて、そんなにプレイしてる時間もないんだけどねぇ~~。

あっ、ギターのゆうちゃんがシンセ入れてくれた
バラード「Stair to heaven」が壮大な感じに
なりいい感じになってきた。メールで送って
聞いたんだけど、
今の時代気軽にPCで楽曲のデータを送ったりできるから
便利だよねぇ~~~。


あと!

MYSPACEに先日配布した「存在証明」を
UPしましたので、興味がある人は是非聞いて下さい~。

http://www.myspace.com/mirenia777

明けましておめでとうございます

すっかりブログの更新もしておらず、みなさんに
忘れられそうなこのブログですが、
今年も何卒よろしくお願いします!

2008年は、個人的な事やら仕事やらで
とても忙しかったですが
今は落ち着きを取り戻しまして
2009年も、スロースターターですが
頑張っていきたいと思います。

バンドの方は、年末にメンバーで
集まっていろんなロケ地を探しつつ
プロモ用の写真を撮ったりして
これからチラシやらHPやらに素材を
使っていきたいと思ってますので
見てやってください。
新年1発目は、ちょいと遅めの
2月11日ですが、この日は元ルアージュの
レイジさんも出演する豪華なイベントに
なりますんで、是非チェックを~~。
音源も年明け早々レコーディングで
間に合うよう頑張ってます。

個人的には、念願のヒュース&ケトナーの
アンプをヤフオクで激安でゲットできまして
2009年嬉しいスタートです。
まだ商品届いてませんが(笑)

それでは、今年もよろしくお願いします。

師走ですね

一年早いもんです。

今年は世界的な不景気になり世間は
暗いムードを漂わしてますが
早く明るい状況に変わってほしいですな。。。

さて、今月から自宅の建て替えが終わり
これから引っ越しやらなんやら
毎週大忙しの毎日が待ってます。
師走の文字通り、きっと走りまくる
日が続くかもしんないです。
早く落ち着いて、またバンドのほうも
力を入れていきたいと思ってます。

そうそう、今欲しいギターアンプが
あってヤフオクとか見てるんだけど
なかなかどうして、高いのよね~。
ヒュース&ケトナーのedition blueの15DFXか30DFXって
シリーズ探してるんですが、どこか激安で
売ってるところあったら教えてほしいっす。
今使ってるギターアンプは、中学生の時に
初心者セットでついてきたフェルナンデスを
未だに使ってるんで(笑)
もしくは、誰か格安で譲って(笑)