外人にキレる | C♂B♂S

外人にキレる

ども、ギターのYOUちゃんです。

以前日記で紹介しましたが、私は現在海外拠点からの研修生のお世話係りをしております。

そして今、7名の研修生が既に来ております。

(タイ3名、中国1名、エジプト1名、インドネシア1名、インド1名)

その研修生たちを連れて、先週の金曜日に東京ビッグサイトへ行ってきました。

イベントの題目は、『東京パック2008』です。


うわっ、何それ?と思う方もいるかもしれません。

が、私の仕事は自動車部品の輸入梱包設計がメインです。

地球環境を考え、また輸送費コスト及び産業廃棄物削減のため、パッケージング技術の勉強をしに来ている彼らを連れ、はるばる「ゆりかもめ」に乗って国際展示場まで行き、様々な企業が発表している「最新のパッケージング技術」を見てきました。


外国人7人を連れ歩くのは非常に大変でした。。。


特にエジプト人のおっちゃんが勝手な行動をし、約束した時間になっても指定場所へ戻ってこない。

また、40過ぎで最年長なのに子供じみた事を言うのでついに私は英語でキレてしまいました。


Why do you say that kind of things? I explained that matter so many times, please believe us, OK?

Hey Mr, please follow with me, do not bother me, please.


かな~りイライラしていたので、強い口調で言ってしまいましたが、お世話係りとして、ここは我慢するべきでした。

今週末、さらにイギリス人、メキシコ人(2名)、南アフリカ人が来て、そこにインド人(6名?)も合流する予定なので益々忙しくなります。

仕事もプライベートも、今が一番頑張りどころです。



そうそう、11月1日のライブに研修生たちを呼ぼうかと考えております。

今のところ、イギリス人、タイ人、メキシコ人に南アフリカ人の友人は来てくれると言っております。

ひょっとしたら、かなりインターナショナルなライブになるかもしれません。


ではまた!