いよいよ、企画まであと2日となったよー。

image

7月4日(土)
中村 慎吾 presents「情熱の輪」
会場:代官山/NOMAD
(〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町3-9 アベニューサイド代官山3F)
OPEN/18:30 START/19:00
予約有\2500(1ドリンクオーダー制) 予約無\3000(1ドリンクオーダー制)


出演
コバケン/中村 慎吾/松本 耕平/里地帰/三ツ矢 竹輝(神戸)/Sun-ErA(名古屋)
※22:30 終了予定


喜怒哀楽の感情「情」

愛情の「情」

人情の「情」


その全ての
「情」の「熱量」


「情熱」

で全国で出会った大好きな方々に出演してくれます。



当日の出演順に、紹介を。



1.松本 耕平

出会ったのは、去年の5月 大阪、酔夏男。
最後に歌われてた「涙のチカラ」で客席中が涙しながら
この曲を歌っていたのに、感動して、
終演後ファンとして普通にCDを買っちゃいました。



僕の若さ故か、ついつい言葉にする僕の言葉を「うんうん。」っていつでも笑って聞いて、言葉にせずいつも背中で教えて、示してくれる方です。

単純に、大好きだし。

生き方自体が、格好いいです。

イベントの一番手ってすごく大切なんです。
その日のイベントを成功が左右されるぐらい大事な役。


安心して、任せれる兄貴に!!
そして出演順に悩んでいた僕に「一番でいいよ」って笑って言ってくれました。


人間大好きで、人に対しての
「情」も「熱」も熱い耕平さん。

是非、音源とかじゃなく、最初から見て欲しい。



2.Sun-ErA(名古屋)

二人組のユニットなんですが、今回はVo/Guitarの宮地 晶ソロで出演してくれます。

晶との付き合いは出演者の中でも一番長いです。
かぼす時代からの友。


晶が全国路上の旅をしている時に、大分の路上で知り合いました。


それから大分に企画に呼んだり、大阪に呼んで貰ったり。
名古屋へ拠点を移して、僕は東京へ行って、お互い刺激しあえる仲。

ラブソングを歌わせたら鳥肌。

そして、努力の天才。
超絶な自分に対してドM精神の持ち主。





こうして5年前のライブを聴いてると、
歌う曲は変わっても、
歌っていることの芯が変わらず、ずっと歌ってます。



10代の頃に知り合った、同世代の歌い手がどんどん辞めていく中、同じ志を持って未だに歌を歌ってくれることに感謝。

いつも刺激を貰ってます。

初東京ライブ。

「東京だから」じゃなく、
名古屋と同じように思いっきりいい意味で散らかすこと間違いなし。


3.コバケン

もはや、説明不要。笑

もしかしたら、
今までで一番一緒にライブをした回数が多いかもしれない。


弱音もお互い電話で吐き合いながら、
切磋琢磨しあえる、
心から言いたいことを言い合える親友。



何度この歌で泣いたかな。
コバケンの音楽は「温度」で溢れてる。と僕は思う。

振り返って、すぐ気付いて、
葛藤も、感動も、全部歌に出来る。

まさに シンガーソングライター。


毎月の天窓での2マン企画で忙しい中、出演してくれます。
本当に感謝!!

コバケンの音楽もやっぱり熱いです。


「情」と「熱」でいっぱいです。



残り2組。
三ツ矢さんと里地帰さんはまた明日のブログに書きます!!





チケット。
SOLD OUTと前のブログで書きましたが、



キャンセルの連絡をいただいて埋まり、
またキャンセルの連絡があり埋まり...を繰り返してます。


残りほんの僅か2席ですが、まだ余りがあります!



「一歩進んで、二歩下がる」



でもこれってきっと何かしらの意味があるんだと思うんだ。

物事の全ては、偶然じゃなく、必然だ。


是非、出演者全員の熱量を受け取りに来て欲しい!



初企画イベント「情熱の輪」まで


残り、2日!!







ネット予約:
http://ws.formzu.net/fgen/S64417025/
mail予約:
s.n.cbs.to.be@gmail.com





中村 慎吾Official Site
http://41.xmbs.jp/cbsmusic/