イランの感想 | (株)セントラルビルサービス会長ブログ

(株)セントラルビルサービス会長ブログ

北海道釧路市の㈱セントラルビルサービス会長の日々の出来事を楽しく綴ります。楽しんでくださいね! 

イラン旅行終わり、時差ボケもどうやらなおりました。
イランの感想です。
イランは、とにかく平和でフレンドリーで道行くひとが、ジャポン?と話しかけてくれる親日国でした。観光客は少ないくお酒🍸✨🍷が、全く飲めませんし、イラン料理は、結構独特❗行かれる方ご用心。
街を出ると、広大な砂漠ですが、真っ直ぐの道路、もちろん高速道路もありますが、見事な道路で、車は郊外は少なく
500㎞位走った日もありましたが、快適❗
テヘランは、超大都会、大渋滞でした。10階以上のビルは、数えるくらいです。
街中は、キレイ。砂漠ですが、一生懸命植樹や、芝生の撒水は、印象的でした。
イランは、国土は、日本の4.5 倍人口8000万人若ですか、大国の印象は、十分です。隣国に、スンニ派大国サウジアラビア、紛争国のイラク、アフガニスタン、パキスタンがありますが、何故こんなに平和なのか。やはり自分の国は、自分達で守るという備えと国民の優秀性でないかと思います。日本をどう守ったらいいのかも考えさせられました。
イランは、観光に力を入れています。道路も整備中。5年位後は、多分観光客が溢れていると思います。イランお薦め。但し国土が広いので、5~6泊旅行でもかなりハードです。結論は、すごく楽しかった❗会長

イラン旅行お薦めします❗