
本文はここから
いやさ・・・。仕事では・・・怒られたくらいで泣くなよ。
男女の関係になるとそれはそれで必要な時もあるだろーけど・・・
そんな女子は、女子でもドン引きするし
男子もそれくらいでアタフタするのも・・・・どーなの
泣かれたくらいで困るなんて・・・ちっちぇーぞ

女子も男子も素敵な笑顔を武器にしよう
笑顔でいるだけで、いい女度、いい男度2倍増しってもんだ
はっはははっははは
ちなみにワタクシ・・・素敵女子ですもんで・・・
笑い袋?と言われること多々あり
うんうん。やっぱ2倍増しなんだよ♪



我が家では・・きりたんぽ鍋を食べたことがなかった。
それは・・・子供の頃・・・・・・
おかんが、残ったご飯を、集めて集めて集めて・・・・・
残りご飯に片栗粉を入れて、団子にする。
それが無くなるまで、焼いたり、汁物になったりと・・・・
食べたくないのに、それが無くなるまでずーーーっと食わされ続ける
・・・・・拷問・・・・・
きりたんぽ鍋とは違うんだけど、どーもあれを思い出す
おかーさん、ここ・・・カビてるよ?と訴えても
食える食える。ははっははははー・・・と、食べさせられた・・・
時代が違ったら間違いなく・・・・・
・・・・虐待・・・・
でも、そのおかげで・・・サバイバルスイッチが身についたと思うのだ
サバイバルスイッチ・・・
それは、賞味期限や消費期限が過ぎても
食べてお腹を壊すか、美味しくいただけるかを
見極めることの出来るスイッチで
このスイッチを押すと、これやめようか?
と思う消費期限の物でも、何事もなく美味しく頂く事が出来る
スイッチなのである。
ありがたいことに、このスイッチ・・・ダーリンも装備していた
やっぱり・・・・似た者夫婦ってことなのだ
これ、どーしよっかな?と悩んでると
ダーリンは
サバイバルスイーーーーッチ!オーーーン
と言って食べてくれる
ありがたいありがたい
ダーリンが食べてみたい食べてみたい・・・うっさいから
仕方がなく作ってやった。
今まで避けていたので作らなかったのだ
そのせいで、食べたくても、食べさせてもらえなかったせいで
思いだけは強かったらしく
こんなもんだったのか・・・と少々ガッカリしていた
今度はもっと美味しく作ってやってもいいかなーーーと思ったよ

↑↑
チョッと。。えらそう
きちんとスープをとる時間がなかったので、
今回初めて鍋のスープを買ってみた
ちゃんこ鍋のスープを買った
おおおおぉぉぉぉ・・・びっくり
チョー旨いじゃん

にしし・・・
また、1つ手抜きの小技を覚えますた
鍋で手抜きしてるのに
・・・さらに手を抜くなよ?とは・・・言ってくれるな(ププッ)