たまにはバイクに乗って蕎麦を食べに行く  SR500S | 家族とバイクと車に囲まれて

家族とバイクと車に囲まれて

バイクと仕事に翻弄されてます。

先週末、錆び錆びのSRを引き出して掃除をする。

暫く乗っていないので劣化しているけど、

 

 

 

 

適当に2時間ほど掃除して終了 少しだけ蘇ったかな?

この日は晴れてるけど寒かったな~

 

何か光って見える 写真写りがいいのかも?

 

 

 

 

 

常北町の蕎麦屋さん SRと同じ錆び錆びのメインストリート

 

一三庵

 

 

 

 

 

 

蕎麦切れの張り紙がないので、まだ蕎麦は残ってそうだ。

 

 

 

 

 

 

つけけんちん蕎麦

 

 

 

 

 

 

普通盛りでも量は多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

つけけんちんは、前回のうどんも今回の蕎麦も

熱盛なので、少々食べにくいかな?

食べる速度が遅くなるので、途中で満腹感が襲ってきた。

でも残しません。

 

 

 

 

具が大きなけんちん 味噌味だけど醤油系のほうが好き

店により異なるのでね!

 

美味しかったです! 

 

 

 

 

 

 

 

このまま、帰ろうと思ったけど 

プロショップサイトウに SR400 Final Limitedの新車が

入庫したとのことで見に行くことに!

 

 

 

 

 

1,000台限定のFinal Limited 

台数多めの限定車だけど見ることは少ない

SR集会で何台か見たけど、美しい色合いだな~

 

 

新車を見てから自分のSR500を見ると何か

少し寂しい気持ちになるけど、31年落ちなので仕方がない。

 

 

 

 

 

外にも最終型のSRが並んでいる、少しだけ安くなったけど

まだ高いな~ 

 

新車っぽいのが内外に8台もあった、まだ高いかな?

 

 

 

 

 

 

 

隣の DREAM笠間に寄る。

ヤマハ車だと行きにくいww

 

 

 

 

久しぶりにSC54_SBの新車を見たけど、既に予約でいっぱい。

そのうち、SC54もNC42と同様に消えゆく運命かな?

大きすぎて乗れません^^

 

 

 

 

15時回ると、マイナスの気温に下がってしまった。

急いで帰るけど、冬用の手袋でも寒い

 

この寒い中、山桜には元気なバイク乗りがいるな~


 

 

 

 

100円玉で買えるぬくもり 缶コーヒー飲んで帰る。

 

 

 

 

 

 

家に着いたときは、体が氷のように  ならいないけど寒かった。

 

オイルクーラーとか冷却フィンを多めに付けてるので

この時期に乗ると、オーバークールの現象がでるので

乗りにくい よく暖気しないとダメだな。

 

帰宅後もエンジン触っても、手で触れるくらいしか・・・

あれだけ夏に熱いのにね!