CBR250RR MC22 リフレッシュ作戦 その1 | フチコマのバイク雑記帳

フチコマのバイク雑記帳

フチコマ家のバイクの整備・修理・カスタマイズそして、ツーリングなどなど

 

 

 

 

 

こんばんは フチコマです。

 

 

先月一杯でT君のJC61グロムも終わって、久々に走りたいとウズウズしていたのですが、6月6日は雨。

 

8日も降りそうなぐらいの曇り空。

 

しょうがない、8日は毎年恒例の庭の草むしりでもしますか・・・・。

前日7日に降ったんで、庭の泥も柔らかくなっているので雑草も抜きやすくなっているでしょう。

 

AM10:00ごろから始めたんですが、昼飯も食わずに約4時間。

頑張りましたよ。

 

 

70Lのごみ袋5つ分。

ヤバい今回はどくだみが多い。

ある程度こまめにやらないと庭中がどくだみ畑になってしまう。

どくだみって地下茎だから除草剤が効かないんだよね(効きが極端に悪い)。

 

庭の隅に去年母の日に娘にもらったアジサイを直植えしてあるので、除草剤も大量には撒けないし。

去年撒いた除草剤のせいで枯れてしまったと思っていたアジサイがちょっとだけ花を咲かせていました。

 

 

来年はもっと咲くと良いな。

 

 

 

 

 

さてさて、2ダボさんのリフレッシュ作戦その1でございます。

 

その前に一つ疑問?

現行のMC51を2ダボと呼ぶのは如何なものか?と。

 

正解は知らないのですが、2ダボの語源はMC22の22。

2がダブルで並んでるから?

というよりは、CBR250RRの読み方、RRがダブルアールと読むからでしょう。

Honda | 軽快で素直な運動性能を発揮する直列4気筒エンジン搭載のスーパースポーツバイク「ホンダCBR250RR(ダブルアール)」を発売

公式でこの読み方と言っている。

方やMC51のRRの読み方はアールアールと公式では言っていますよね。

 

今更こんな事を蒸し返してもMC51乗りに怒られそうですが、MC22乗りからするとMC51は2ダボじゃない。やっぱりダブルアールと名乗るなら4気筒じゃあないとねとMC22乗りからすると思ってしまうわけです。

 

ジジイの戯言でした。スミマセンm(_ _)m

 

6月13日月曜日

晴れていたので、まずは954で走ってくるしかないよね~~~~!

 

ほぼ2か月ぶりに走ってきましたよ~~。

AM5:00過ぎに出撃。

いつものパトロールコースですが、午後から2ダボさんに掛かりたかったので早めに出ました。

 

 

この日は東松山周り。

まずは定峰峠を上がって降りて二本木峠

 

 

 

この時間はまだ涼しくて気持ちいい。

皆野側に降りて横瀬方面へR299で芦ヶ久保へ

 

 

早い時間だからバイクも少ない。平日だしね。

山伏峠を抜けて有間ダムへ

 

 

水少な目です。

風が気持ちよい。

いつ来てもここは静かでノンビリできますね。

 

でも、ノンビリしてられない!

2ダボさんが待っている!!

とっとと帰りましょう。

 

 

 

 

現在JC92グロムは長男が乗ってるので、代わりにセローがガレージに入ってます。

 

さあ、2ダボさんのリフレッシュ始めて行きましょう。

2ダボさんの左手前にあるのが部品たち。

 

この日は午後からなので、とりまリヤ側だけは終わらせたいな。

 

 

リヤ持ち上げて、まずはキャリパーのOH.

 

 

ピストンの汚れww

でも腐食等もなくキレイに清掃しシールキット交換。

スライドピンのブーツも交換。

 

お次はリヤマスターシリンダーOH。

 

 

 

リザーブタンクへ行くホースを取り付けるパイプのOリングも交換。

 

リヤホイールを外してハブベアリングとオイルシール・Oリング・ハブダンパーを交換

 

 

 

 

リヤホイール組付けて、ブレーキフルード交換して作業終了。

 

 

アッ、この画像はその2の画像だった。

 

また次回使いますけどね。

 

 

 

とりあえずこれにてリヤ廻りは終了。

ホントはスイングアームのベアリングもやれればやりたかったけど、ここはまたそのうちで良いでしょう。

 

 

 

 

 

 

ここの所なんか忙しくて更新できてないですね。

まだ現在に追いついてない。

 

頑張ります。

 

 

次回その2に続きます。