星砂の浜に やってきました。


↓ これが 星の砂です 星みたいな形をしてるでしょw





星の砂とは


原生動物門、根足虫綱、有孔虫目、カルカリナ科の生物で

もともとは生き物!

種子島以南の亜熱帯、熱帯域に分布する。

1mm程度の砂粒くらいの大きさで、

骨格には5~6本の突起があってまさに星形をしている。

場所によっては多産し、ときには砂浜で本当の砂粒より多い場合すらある。

西表島ではよく探せばどこの砂浜にもみられるが、

特に星砂の浜に遺殻が多く堆積していて、生きた個体は

少し沖合に群生するアマモの葉などに付着している。


↓ ここが 星砂の浜入口です。






↓ 砂浜を拡大して撮った写真です

  砂浜ではなく ほとんど 星砂だというのが よく分かります

  だいたい 砂浜の50%が 星砂らしいですwww


  砂浜を歩いたあとの 靴の裏は 星砂だらけwww



↓ 綺麗な 小さい貝殻がありました いちお撮影してみることに・・・・まてよ・・・



↓ 反対側から 覗いてみたら なんか入ってるぞ これは・・・



↓ ヤドカリじゃんwww 普通に いたので びっくりしましたw


  さすが 自然の島 西表島です!



↓ しっかり お土産として 星砂を 買って行きました。