先週は、タイチョー不良でした
その間、、、歯医者もチャント行って
週末雪山お休みしてお出かけしたら、昨日の帰りはに当たって
週末のお出かけ記事は、現在編集中~
ま、そんなこんなで、先々週の雪山日記でし
2011年1月15日・16日は
雪山生活10日目11日目になりましたYo
(ちなみに、EMIママファミリーは、すでに雪山生活15日・16日)
いやぁ~金夜の EMIママ
への道のりもシビレましたねぇ~
土曜の朝は、今期初
マイナス出発
ゲレンデは、晴れ
この右の写真
実は、階段がある場所なんでつが、、、
前回までは、3段くらい降りてから、ちょっと登っていて、、、
インフォメーションの方に
『アソコ埋めて欲しい』
って言ったら、今回埋めてくれてました
15日は、スノーフラッグやってました、、、、、が
まったくもって無理ーー
商品GETデキズですた、、、、、もうやらない
この日は、1クワットリフトのお兄ちゃんがお休みで滑っていたので
ご一緒させて頂きました
って、板が怪獣2号より長っ
怪獣1号は器用で、、、、、“100円”をかけてトリックに励みまつ
最後は
こちら さんじ屋さん
“いちごブラウニー 生クリーム抜き バナナ入り チョコ多め”
2日目。。。16日(日)
またまた冷えてる1日の始まりでし
この日は、神奈川と埼玉から2人参戦
呼んだら来た、、、左のYさんは今頃北海Do帰り--
山頂に上がると。。。マイナス12℃
いやぁ~冷え冷えでつな
風強しで、ゴンドラもリフトも減速運転・・・
マイナス10度以下なのに、、、チョイ雪重めですた・・・
いや、神奈川&埼玉の2人は、、、超パウダーって・・・
いや、凸はもっと軽~~いパウダーになる・・・
www
途中から、吹雪出して、、、10m先見えず
パークも閉まってしまいますた。。。
が、楽しくて写真ナシ
この日は、Kid’sそり大会
怪獣1号2号参戦
私、、、精神年齢がKid’sくらいでもダメですた
この抽選会で、WiiとかDSとかありましたが・・・
当たらず
最後は
コチラ さんじ屋さん
“バナナチョコ 生クリーム抜きイチゴ入り バナナ・チョコ・イチゴ多め”
帰りの高速は、磐越道に乗ったらコレ
むっさ雪道 時速49Km
東北道に入っても・・・・
白河ICを越えましたが・・・めっちゃ吹雪・・・
で、栃木に入っても。。。フロントガラスが・・・・
完璧凍ってまつ
で、東北道:矢板北PAまで、吹雪((((((ノ゚⊿゚)ノ
けっきょく、東北道:鹿沼ICあたりまで、チラチラ雪が降ってますた
で、最後に佐野SAに立ち寄りして~
今回のSnow Trip も終了~
1週お休みして充電完了
来週は元気に行きまつYo~