以前にヘッドライトリペア+ヘッドライトプロテクションを施工させていただいたお車のお客様より、今回はAピラー部のリペア作業のご相談を受けました。
新車から10年ほど経過しておりますので、こういった箇所の経年劣化は致し方ないですね。
それでも、キレイにしてまだまだ大事に乗っていきたいというオーナー様の思いが、私は個人的に好きです。
これぞまさしく、愛車ですね!
さて、作業の方は、元々のフィルムを剥がすとなると、恐らくフィルムがブチブチ千切れて糊も残るしでものすごく時間もかかるし、バイザーも脱着しなきゃならないので、結果なかなかコストもかかってしまいますので、


ペーパーで荒れた表面を出来る限りならしまして、

型取り

型取り
グロスブラックのカラープロテクションフィルムを

インストール




一見貼っているのが分からないぐらいにいい感じに仕上がりました♪
事前に車屋さんなどにも相談されたらしいのですが、削って塗装するしかないと言われたらしく、ウチに相談して無理なら諦めようかと思っておられたようで、今回の仕上がりに大変喜んでいただきました。
この度のご依頼ありがとうございました。
今回使用したカラープロテクションフィルムは、色味、艶感、肌感ともにパッと見はフィルムに見えない質感で、フィルムの特性から浅い傷から自己修復してくれる優れものです。あくまでも、浅いスクラッチ傷に限りますので過信は禁物ですが。。
こんな作業もやってますので、同様の事例でお困りの方はまずはご相談ください。
劣化の状態によっては、リペア不可と判断してお断りせざるを得ない場合もあるかと思いますので、その辺りは予めご了承ください。
それでは、また。

