TOYOTA Vitz ヘッドライトレンズリペア! | カービューティープロ Oneway のピカピカ施工日記

カービューティープロ Oneway のピカピカ施工日記

奈良県の車磨き・ボディコーティング専門店です。
きまぐれ更新ですが、よろしければどうぞ・・。

<TOYOTA Vitz>
・ヘッドライトレンズリペア クイック施工
 
知り合いのオバサマからのご依頼です。
 
10年以上お乗りになっておりますので、

 
 
 
曇り感満載です。
でも、見た感じからして簡易リペアを何度かされてるような感じです。
 
『車も古いから、とりあえずこの曇った感さえマシになったらいいよ~』
とのご依頼でしたが、レンズリペア作業も実は奥が深いのです。
よくある簡易施工的なごまかしリペアは一時的にはキレイになったように見えますが、短期間でまたジワジワと雲ってきてしまいます。それに加えて使用する薬剤の溶剤成分で逆にレンズ素材の劣化を進行させてしまいますので、ウチではお勧めしておりません。

 

と、いうわけで、、

レンズ表面の傷んだハードコートを特殊ペーパーでペーパーサンディングからスタート~
あくまでもクイック施工ということを頭に置きつつ。。それでないと、没頭してしまいますのでw

 

5工程のペーパーサンディングと最終のマシンポリッシュでクリア感を復元させて、
 
レンズリペア完成です。
 

右側レンズも

同様の作業でリペア完了です。
 
上の画像だけで見ると「すげーキレイ~!」に見えますが、、
 
ライトを点灯すると・・
あくまでウチなりのクイック施工ですので、微細なクラック(ひび割れ)は残っております。
黄ばんで見えるのは、ハロゲン球のためですので、あしからず。。
 
 
 
最終仕上げは、
ヘッドライト用のコート剤で表面保護して完成です。
 
ちなみに、オーナー様には「これでも、十分過ぎるほどキレイ~!」と喜んでいただきました。
 
この度のご依頼まことにありがとうございました。
 
※通常の本格的なレンズリペア作業は、8~10工程ほどのペーパーサンディングをじっくり行い可能な限りのダメージを除去した上で、高機能プロテクションフィルムによる表面保護をオススメしております。
ヘッドライトレンズで劣化でお悩みの方は、ぜひご相談くださいませ~。