皆さん、こんにちわ~!
11月に入って、だんだんと寒くなってきましたね。
体調管理には、くれぐれもご注意を・・、
とありきたりな文面から施工事例にいきまーす!
F様 パッソ
・リフレッシュコーティング
以前から当店をご利用いただいておりますF様から、奥様のお車のお乗り換えでご依頼いただきました。
Uカー購入でしたが、なかなかコンディションが良いお車でしたので、いい買い物をされましたね(^_^)v
ホイールも隅々まで、
キレイにします。
汚れをクリーニングしてから、
この樹脂コートは、市販のシリコン系の艶出し剤と違い、すぐにもとの白ボケに戻ってしまうことはありませんが、やはり半年、1年と経ってくれば施工当初よりは黒さは落ちています。あと、樹脂自体の素材や劣化具合によっても耐久性は左右されてしまいます。
強固な被膜の樹脂コートの中には、年月が経つと被膜自体が白化した上、部分的に剥がれてきてブサイクになるものもありますが、当店の樹脂コートはそのタイプじゃありませんので、ご安心ください。
今回は、F様とご相談の上、ご予算を決めていただいた上で施工させていただきましたので、比較的軽めのボディポリッシュですが、バランス良く仕上げさせていただきました。
今回も、ご依頼ありがとうございました。
M様 VWヴァリアント
・部分補修施工
ボンネットにネコが乗って爪キズが付いたらしく、車屋さんに相談され、塗装屋さんで磨いたもらったらこんな状態になったらしいです・・。
先にウチにご相談いただければ、無駄に塗装を削ることもなかったですのにね・・。
また、何かございましたら、ご相談くださいませ。
ありがとうございました。
T様 N-BOX
・部分補修施工
こちらも、
ボンネットを再塗装されたため、再コーティングのご依頼です。
これまた、グリングリーンです・・。
でも、コーティングや磨きの専門店からすれば、これも想定内です。
コーティングや磨きにこだわってやられている塗装屋さんは別として、一般的な塗装屋さんの仕上がりは、これが普通ですね~。
一般の方は、「再塗装したんだからコーティングだけ塗ればいいじゃん」と思われるかもしれませんが・・
このまま塗っといていいですか?
コーティングで多少は隠す(埋める?・・ごまかす?・・)こともできますが、ウチはきっちり磨きます。
で・・、コーティング施工後の画像撮り忘れと・・(笑)
ご用命ありがとうございました。
K様 ストリーム
・プロメンテナンス
・部分補修施工
一部、再塗装されたため、補修施工と他部分のメンテナンス作業のご用命をいただきました。
作業後は、スッキリと白くなりました。
ご依頼ありがとうございました。
U様 ミラジーノ
・プロメンテナンス
リフレッシュコーティングから、1年ほど経過したため、プロメンテナンスのご用命をいただきました。
U様とご相談の上で、作業内容を決めさせていただき、作業させていただきました。
大事にされているのが、ヒシヒシと伝わってくるお車です。
ご依頼ありがとうございました。
T様 ステップワゴン
・新車コーティング
知人のT君が、お乗り換えで新車を購入され、新車コーティングをご用命いただきました。
グリル周りが迫力あって、かっこいいですね~!
ただ・・、ちょっと洗いにくくですね(笑)
がんばってお手入れしてくださいね~。
ご依頼ありがとうございました。
今年も残すところ2か月を切りましたね~。
当店の作業予約も、おかげさまでクリスマス前まで埋まってきております。
ありがとうございます!
そして・・、お待たせしておりましてごめんなさい!
今後のご予約は、ご予約状況や作業内容によっては、年始からの作業になる場合もありますので、ご了承くださいませ。
では、今回はこのへんで・・。














