メンテナンスでスッキリ! | カービューティープロ Oneway のピカピカ施工日記

カービューティープロ Oneway のピカピカ施工日記

奈良県の車磨き・ボディコーティング専門店です。
きまぐれ更新ですが、よろしければどうぞ・・。

2010年7月16日(金)

皆さん、こんにちは!

ジメジメ・・グズグズ・・の梅雨もいよいよ終盤を迎えて、明日ぐらいからが本格的に顔を出してくれるようですね。いよいよ、夏本番!って感じですね

梅雨明けを間近に控えて、当店でもコーティングメンテナンスやメンテナンス洗車のご予約が増えてきております。皆さんも、梅雨の期間中に洗車するタイミングを逃して、愛車が汚れていませんか~

当店では、コーティングされていないお車でもリーズナブルな価格でご利用いただけるプロポリマー洗車」ご用意しておりますので、「高いコーティングは、予算的にもちょっと・・」という方も是非一度お試しください 長期間の持続性はありませんが、定期的にご利用いただければ、汚れの固着なども防ぐことが出来ますよ また、ご希望に合わせて、オプション作業をチョイスしていただくことも出来まーす 
ちなみに、すべての作業が予約制となっておりますので、事前にご予約いただけますよう、お願い申し上げます

さてさて・・、ドンドンたまっていく施工事例ですが・・、
まずは・・、
S2000
コーティングメンテナンスでお預かりのM様のS2000です。
M様には当店の開業当初からお世話になっております

ガラス系のコーティング施工から2年半ほど経ちますが、半年毎にきっちりメンテナンスで入庫いただいております。そのメンテナンス作業のメインは、これです・・
SN3D0665.jpg
もう少し近づいてみて・・
SN3D0664.jpg
正体は鉄粉です・・。駐車環境の問題から、ボディ全体にこんな感じで鉄粉が付着しております。M様自身もボディカバーの使用も試されたようですが、風によるバタツキなどでやはり使用却下されたらしいです
付着している鉄粉は、目視でもバッチリ確認できるものも多々ありますし、洗車時にもザラツキがはっきりと感じられます。画像のように、液材で鉄粉を反応させた後、粘土は使わない方向で鉄粉を除去していきます。今回は鉄粉の付着以外には、目立ったダメージもありませんでしたので、コーティング被膜の水切れを整えまして・・
SN3D0666.jpg
完成でーす
まぶしいばかりの、イエローですね。ツルツルボディが復活しますと、気持ち良いですね~。
M様、毎度ありがとうございます! では、また年末ぐらいにお待ちしております

今回のように、どんな高性能なボディコーティングしていても防げないダメージもありますので、定期的なアフターメンテナンスは必要不可欠だと、当店は考えております。
あるデ○ーラーでは、「水洗いだけで5年間OKですよ~」なんて、ありもしないようなことをいって受注を取り、1年後の定期点検の時にはシミだらけのカスカスの塗装面に水をサラッとかけて、「まったく問題ありませんね~」とか言ってる営業マンもいるらしいですが、そんなんじゃ車もオーナーもあまりに可哀そうです・・
ですので、コーティング施工を依頼される場合には、仕上がりレベルはもちろんのこと、そのお店がアフターメンテナンス作業もしっかりやってくれるお店かどうかを確かめてから施工を依頼されることをお勧めいたします。せっかく、何万ものお金を払って施工を依頼したのですから、誰だって少しでも長くコーティングの保護効果を維持させたいですよね~!
ちなみに、こないだ新聞の折り込み広告を見ていて、ある自動車メーカーの販売店のチラシ・・。
コーティングキャンペーンとかいうのをやってるみたいで、何種類かのコーティングとその金額が乗ってたんですが、その施工価格が・・・
メッチャ、高っ!!
当店なら、TTクリアーコートがバッチリ施工出来る金額のものもありました
WAXみたいに塗って、クロスで拭き拭き・・の施工だけで、その金額は・・・。

長くなりましたが・・、
続きましては~、S2000つながりで、僕の知人のS君のS2000です。
SN3D0635001.jpg
新車で購入後、丸10年を前に気持ちも新たに、リフレッシュボディコーティングを施工させていただきました。
これで、めざせ30万キロやね!S君! 
ご用命ありがとうございました

そして、こちらは・・
SN3D0661.jpg
2月にTTクリアーコートを施工させていただきましたF様のCTSです。
今回は、部分補修施工&クリアー補充メンテナンスでご依頼いただきました。

SN3D0662.jpg
SN3D0663.jpg
デリケートな塗装だけに、スクラッチ傷もけっこうありましたがクリアー補充でほとんど目立たなくなり、ほぼ再施工に近い形に持っていくことが出来ました
F様は、かなり本格的なボディケアをご自身でされているらしいですが、非常にデリケートな塗装なだけに洗車傷が入ってしまうのが悩みの種だそうで・・・。う~ん、確かに柔らかすぎますよね・・。202以上かも・・
めげずにお手入れ頑張ってくださいね!
ご依頼ありがとうございました

この他にも、部分補修施工や、メンテナンス、ポリマー洗車にヘッドライトリペアまで、たくさん施工させていただいておりますが、今日はここまで・・
次回は、N様のルポは紹介させていただきま~す。N様~、もう少しお待ちくださいませ~。ごめんなさい・・。

それと、只今8月の施工ご予約を承っておりま~す。毎年8月は、ヒマな気がする・・・・・・

お見積り、お問い合わせも、お気軽に~

では、またお会いしましょう