ハリアーです!! | カービューティープロ Oneway のピカピカ施工日記

カービューティープロ Oneway のピカピカ施工日記

奈良県の車磨き・ボディコーティング専門店です。
きまぐれ更新ですが、よろしければどうぞ・・。

2009年7月13日(月)

皆さん、こんにちは
1週間ぶりの更新で、ごめんなさいです・・・

そろそろ、関西地方も梅雨明けが近い空模様が続いております
夏はもうそこまで来てますね~
皆さんも、この夏どこかに行かれますか
ボクも一緒に連れて行ってくださ~い!!
ちゃんと、カメラマンぐらいはしますよ~ いつもピンボケかブレますけど・・・
こんなボクと旅してみたい方は、ドシドシご応募ください

さて・・・、今日ご紹介のお車は
ハリアー1
新車のハリアーでございま~す。

この車の作業中に事・・事件ですっ!
ハリアー4

ハ・・、ハリアーが流血しています・・・

な~んてね 誰も本気とは思ってないわな・・・同業者の人もよく使うネタだしね・・・

これは、鉄粉除去剤を吹き付けてボディに付着した鉄粉が反応した状態です。
ハリアー3  ハリアー2
        画像クリックで拡大されます。

とても、納車前の新車とは、思えません・・・
すぐ、業者様に確認のTEL・・・ で・・、原因判明

原因は当店に入庫する前に、ナビ等の取り付けで預けてた業者さんの工場の横で、溶接作業がされていた模様・・・
今回は、付着してからまだ日が浅かったため、薬剤だけでなんとか除去することが出来て、ひと安心でした。 もし、こんな作業をしない業者さん等であのままコーティングされていたら・・・。

洗車→鉄粉除去→マスキング→ライトポリッシュ→脱脂洗車→コーティング作業→乾燥→細部仕上げ で、完成で~す
ハリアー  ハリアー5
夕方の撮影ですが、ボンネットやCピラーの艶感が画像で伝われば幸いです
高撥水型のガラスコーティング+ウインドゥガラス全面撥水で雨の日もバッチリ快適です
無事に納車日前日に仕上がってよかったとです。
O様、この度はご用命ありがとうございました

今日のワンポイントアドバイスは、
鉄粉は、付着後すぐの状態なら比較的簡単な作業で除去出来ますが、かなり年数の経ったものは完全に塗装面の中に入り込んでいて最悪の場合、特殊粘土などでも除去出来ない場合があります 洗車後にボディのザラザラが気になるお車は、危険信号ですよ~ 
お早目に当店までご来店くださ~い!
もちろん、見積もり無料ですよ~!
只今プロボディコーティング バリューキャンペーン開催中です!!
愛車をキレイにされたい方は、この機会をお見逃しなく!!

では、最後に今日の一句・・・

「鉄粉は 小さいけれど あなどるな」

では、また次回お会いしましょう