今更なのですが SSDに付け替えwin7にしました | 福山の iPad 教室 「iPad買ったけど使い方がわからない」初心者の方のお手伝いファノス

福山の iPad 教室 「iPad買ったけど使い方がわからない」初心者の方のお手伝いファノス

福山の iPad 教室「iPadの使い方」「iPadを買うのをなやんでいる方」のお手伝い!1時間1080円!

私の大切な大切なHP Mini 1000 Vivienne Tam Edition
そうです真っ赤な芍薬のプリントのネットブック
これ、発売当初XPマシンだったんです。そう後2年…そしたら先日win7が2020まで延長になったでしょだから思い切ってw
ついでにSSDに交換もしちゃえってw
失敗したら…という不安を抱え いざ!
photo:01


バッテリーを外しキーボードを外し現れましたHDD
photo:02


何とかとりだしSSDをカバーに入れ替え
ここで向きを間違えカバーを外そうとするとSSDのボディーに貼られたシールが邪魔して中なか外せませんでした…
何とか収め、元どおりのパソコンをしてwin7を
ここでリカバリーCDでXPをインストールしてからwin7をインストールしないといけませんでしたw
win7になったらバッファローのエアナビゲーションをいれWi-Fiにつなぎ
BluetoothでCanon iP100を認識させ共有をかけ、AirPrintをいれ何とかやりたいことができるようになりました
photo:03


ほら!これでiPadから印刷できるようになりました!






iPhoneからの投稿