ゆびきり

 

 


先日、ちょっと小さめな頭でっかちを出産いたしました。

低体重ギリギリなのに、頭囲35㎝・・・・・・!?あせる




そりゃいぼぢにもなるし
予定日超過しつつも破水からの出産になるよね(笑)


長男とあったかい月夜に散歩して、その明け方に破水
破水から2時間半のスピード出産でございましたあせる

子宮口が全開になるまでの所要時間が短すぎて
自然分娩だったのに、陣痛促進剤つかった出産よりも痛かった(涙)
自然分娩かどうかだけじゃないのね、痛みの大きさって。

数年前に神経症やらのカサンドラをのりこえたばかりの私には
実に受け止めがたく辛い、衝撃の体験となりまして
過呼吸おこしそうになったり失神しそうになったりしながらの2時間ですから
安産なんてものとは程遠く、出産後には
安定剤を一度だけ処方してもらいました・・・
せっかくの出産が、良い思い出どころかトラウマになってしまい
本当に残念で仕方ありません。

だからあれだけ自然分娩なんて今の私には無理だと
何度も何度もいろんな先生にいったのに・・・・・
ずっと恨んでやる・・・・


栃木の医者って
人間と牛馬の区別がつかないんだろうかね・・・?むかっ




ウラメシヤ~はともかく
安定剤の類は赤ちゃんにとって注意NG注意なお薬なものですから
断乳することになり、ミルク育児がスタートしました

せっかく母乳が出そうになっていたところだったので迷いましたが
ストレス過剰(PTSDに近い)状態で指が痺れてしまうほどだったので
かえって「本当はやりたくなかった母乳を諦める」ということで
少しほっとしたのを覚えていますあせる

出ない人にはもったいなく感じるでしょうけれども・・・

出産のショックのおかげか、断乳はとてもうまくいきました。
ものの2日でガチガチだった乳房がふやっと・・・
両脇にできていた2つずつの副乳も消えました。

全部で6個ものオッパイができるほどホルモンでまくりだったので
精神的に不安定になったのもあったかもしれません
断乳が成功したらあっというまに
精神的な落ち着きを取り戻しましたのであせる
もちろん望まなかった強制分娩は激おこですけど、はい。



淋しい気もするけど、思い切って髪を切るように諦められました。
オッパイだけが愛情じゃないし
ミルクなんてどうせ1年も飲まないんだから!などと
ふと落ち込みそうな自分に言い聞かせております。

こうなってみて余計に強く思うのは
やっぱり無理にでも和痛分娩(無痛)を選択したかったのに
どうして病院が私の出産を決めてしまったのか?
いったいなんの権限だったのか?
なぜ無理強いしたのか?・・・・・・などの不満です。

けど、こんだけ愛くるしい赤ちゃんを
たった1回の体外チャレンジで恵まれたのだから
どう考えても勝ち越しですし、恨み言ばかりでは
バチが当たるかもしれないなぁという気持ちがあるのも
また一面の事実です。
妊娠については、まったくあいつらのおかげじゃないけどね!むかっ


10回目の結婚記念日リボンに産まれたせいかなんなのか
私の子供と思えないほど大人しくて人懐こい
とってもとっても可愛い、ウチにはもったいないような赤ちゃんですラブラブ



思い返せば、受精卵(4分割胚)のときから
キレイなクローバークローバーみたいな優等生だったものね・・・


本当に、神様からの贈り物みたいキラキラプレゼントキラキラ
天から2600gものスィート10ダイアモンドがふってきたよ~ラブラブ

 

 

(夫婦関係はぜんぜんスィートじゃなかったけどね…)

だからってフローレスやダイヤなんて
DQNネームにはしませんがw



いいトシなのに妊活とか出産とか
いまさらとかプライドとか思い出とか怒りとか恨みとか
いろいろな葛藤やためらいもあったけど
夫とのこともレス解消から何から苦労が多かったけど
ぜんぶぜんぶ、一切合財をひいたとしても
まだまだおつりが山ほどくるような可愛い子宝にめぐまれまして
むにゅはぶっちゃけ

2人目で当たった!!合格!!合格


と大喜びしております。(何がとはいわないw)
顔や体のバランスなどは長男のほうが可愛かったけれど
次男は顔は普通だけど、萌えキャラ系男子ドキドキです。
ミルクの催促でしか泣かないしすぐ寝ちゃうので
お世話もほとんどやることがなく
親のほうが淋しくなって「かまって~><」なんて騒いでいますw


短い時間ではあるけど、おきている間の次男は
超がつくほど人懐っこくて
ほんとに愛くるしくてたまらないものですから
1日中見つめていてもまだ足りないというか、抱いていて飽きないというか
産褥期なのに寝てられないです(笑)

高年齢での赤ちゃんは可愛いっていうけど
どうも実感としてそういうジャンルじゃないですね~
自分で産んだ孫みたいな??
人生の最高傑作みたいな??

もちろん、よそ様から見れば「ごく普通の赤ちゃん」ですけどもw



 黄色い花 にわとり 黄色い花 ヒヨコ 黄色い花 ヒヨコ 黄色い花 ヒヨコ 黄色い花 にわとり 黄色い花



顔のパーツは目と輪郭が私に似て、あとは夫似。
手足の形は長男とおそろいで私にそっくりです。
ホロスコープのライツ星は長男や私とそっくりさそり座×おうし座
実はドデカテモリーで夫も同じくなるんですけどねw
我が家の方向性は完全にきまった感じw


ネボスケ食欲一家 ・・・これね。音譜ナイフとフォーク音譜

母(妻)としてこれほど家事(料理)のしがいがある家庭もなかなか・・・w
外食は古風で小さな洋食屋、これね。


そんなことを思いながら私と同じ形の手指を眺めていたら
その爪のあまりの小ささに、胸に湧き上がるものがあったもので
画像カメラをとっておくことにしました



小指と小指だから、画像のタイトルは「ゆびきり」です。


かならず、みんなで幸せになれますように。